すり鉢はどこで買う?売ってる場所・販売店一覧

すり鉢はどこで買う?売ってる場所・販売店一覧

調理器具のすり鉢を購入しようと思ったら、どこへ行けば買えるのでしょうか?

 

近所のお店で見つかれば助かるのですが、調理器具の売り場で見かけた覚えのない方もいるかもしれません。

 

 

今回の記事では、そんなすり鉢の販売店舗・売り場を一覧にしています。

 

スポンサーリンク

すり鉢はどこに売ってる?販売店舗・売り場一覧

 

食材を細かく砕いたりペースト状にするために使うのが、すり鉢です。

 

内側に刻み目がついていて、すりこぎ棒を用いて食材をすりつぶします。

 

 

自分で調味料を作ったり、小さなお子さんの離乳食を作ることも。

 

 

すり鉢がどこで売ってるのか販売店舗を調べてみると、以下のような結果となりました。

 

 

100均(100円ショップ)

 

・ダイソー

 

ダイソーの店舗一覧

 

 

・セリア

 

セリアの店舗一覧

 

 

・キャンドゥ

 

キャンドゥの店舗一覧

 

 

・ワッツ

 

ワッツの店舗一覧

 

100均(100円ショップ)のキャンドゥでは、ミニすり鉢が見つかりました。

 

 

ワッツには、ミニすり鉢&すりこぎセットがありました。

 

 

ダイソーでは、すり鉢・ミニすり鉢(すりこぎ付き)・すり鉢兼珍味鉢を取り扱っていました。

 

 

セリアには、ミニすり鉢&すりこぎセットや小さな片口すり鉢(すりこぎ付き)が。

 

量販店、小売店

 

・無印良品

 

無印良品の公式サイト

 

 

・西友

 

西友の店舗一覧

 

 

・ケユカ

 

ケユカの店舗一覧

 

 

・東急ハンズ

 

東急ハンズの店舗一覧

 

ニトリでは、すり鉢を売っています。

 

 

無印良品では、常滑焼のすり鉢(6号〜7号)を買えます。

 

 

ケユカでは、ミニごますり鉢やすり鉢(11cm・13cm)を置いていました。

 

 

東急ハンズでは、シリコン付すり鉢(4号・5号・6号・7号)赤茶をうっています。

 

 

西友の大型店舗では、貝印のすり鉢を取り扱っている場合も。

 

ホームセンター

 

・カーマ

 

カーマの店舗一覧

 

 

・ビバホーム

 

ビバホームの店舗一覧

 

 

・ジョイフル本田

 

ジョイフル本田の店舗一覧

 

 

・ダイキ

 

ダイキの店舗一覧

 

 

・ホーマック

 

ホーマックの店舗一覧

 

 

・ケーヨー

 

ケーヨーの店舗一覧

 

 

・IKEA

 

IKEAの店舗一覧

 

ホームセンターのビバホームでは、すり鉢シリコン底あめ色(4号・5号・6号・7号・9号)を売っています。

 

 

ケーヨーやホーマックなどDCM系列のホームセンターでは、貝印株式会社のセレクト100ミニすり鉢を買えます。

 

 

カインズホームでは、シリコーンゴム付すり鉢(4号・5号・6号・7号・8号)を売っています。

 

 

コーナンでは、貝印のすり鉢(6号・7号・8号)が見つかりました。

 

 

コメリには、富田商店のゴム付きすり鉢(4号・6号・7号・8号)がありました。

 

 

ジョイフル本田には、シリコン底すり鉢(5号・6号・7号・9号・10号)が。

 

 

IKEA(イケア)では、エーデルステンという名前の商品を売っています。

 

 

すり鉢を買いにビバホーム・東急ハンズ・カインズホームへ行く前に、店舗在庫の有無を調べておきましょう。

 

店内在庫があるかを事前に知っていれば、無駄足にならないでしょう。

 

 

まず、それぞれのお店の公式ネットショップへ入りましょう。

 

 

トップページに検索窓が設置されていますから、そこに「すり鉢」と入力・検索。

 

すると、検索結果にはいくつかのすり鉢が出てくると思います。

 

 

それらから1つを選び、商品ページに入ってください。

 

商品ページ内には「取り扱い店舗検索」などと書かれたボタンがあるので、それを押して各店舗の在庫状況を出してください。

 

・すり鉢を売っている場所

 

東急ハンズ、無印良品、ロフト、西友、100均(100円ショップ)、ケユカ、ホームセンターで買えます。

 

ネット通販


貝印 KAI すり鉢 すりこ木棒 天然木 ( 朴 ) 付き ミニ キッチンツール 日本製 SELECT100 DH3020

 

すり鉢を取り扱っているお店は意外と多いようで、 比較的入手はしやすいのではないでしょうか。

 

それでも近くのお店で見つからなかった場合は、ネットショップに頼ると良いでしょう。

 

 

大型のネットショップであるアマゾンでは、元重製陶所・貝印・山本工芸といったメーカーのすり鉢を注文できます。

 

・アマゾン

 

 

 

・ヤフーショッピング

 

 

 

・楽天市場

 

 

以上、すり鉢を売ってる場所をご紹介しました。

 

スポンサーリンク

 

このエントリーをはてなブックマークに追加