静電気防止スプレーはどこで買える?売ってる場所・販売店一覧

静電気防止スプレーはどこで買える?売ってる場所・販売店一覧

帯電によって衣類がパチパチしたりまつわりつくのは鬱陶しいので、それ防止するためのアイテム・静電気防止スプレーがほしいところです。

 

では、この商品はどこで売ってるのでしょうか?

 

 

今回の記事では、静電気防止スプレーの販売場所・売り場を調べ一覧にしています。

 

スポンサーリンク

静電気防止スプレーはどこに売ってる?買える場所・販売店舗一覧

 

衣服にスプレーすれば簡単に静電気の対策ができるのが、静電気防止スプレーです。

 

花粉・チリ・ホコリといった微細粒子の付着防止にも効果的とされています。

 

 

また、精密機器へ吹きかけてしまうと故障の原因になるため、注意が必要になります。

 

 

そんな静電気防止スプレーですが、どこへ行けば買えるのでしょうか?

 

売ってるお店を調べてみると、これらの販売店舗を見つけました。

 

 

100均(100円ショップ)

 

・セリア

 

セリアの店舗一覧

 

 

・キャンドゥ

 

キャンドゥの店舗一覧

 

 

・ダイソー

 

ダイソーの店舗一覧

 

 

・ワッツ

 

ワッツの店舗一覧

 

100均(100円ショップ)のダイソーやワッツでは、衣類用静電気防止スプレーを買えます。

 

 

キャンドゥでも、静電気防止スプレーが見つかりました。

 

ホームセンター

 

・カインズホーム

 

カインズホームの店舗一覧

 

 

・カーマ

 

カーマの店舗一覧

 

 

・コーナン

 

コーナンの店舗一覧

 

 

・ホーマック

 

ホーマックの店舗一覧

 

 

・ビバホーム

 

ビバホームの店舗一覧

 

 

・ダイキ

 

ダイキの店舗一覧

 

 

・ジョイフル本田

 

ジョイフル本田の店舗一覧

 

 

・ケーヨー

 

ケーヨーの店舗一覧

 

 

・コメリ

 

コメリの店舗一覧

 

ホームセンターのコーナンには、トラスコ中山の静電気防止スプレー(200ml)やエレガード(75ml・160ml)がありました。

 

 

コメリには、トラスコの静電気防止スプレー(420ml)・AZの静電防止スプレー(220ml)・ライオンのエレガード大(160ml)が。

 

 

ナフコには、ライオンのエレガード(75ml・160ml)・トラスコやエーゼットの静電気防止スプレーがありました。

 

 

ビバホームでは、AZやリーブスの静電気防止スプレーを売っています。

 

 

ケーヨーやホーマックといったDCM系列のホームセンターでは、トラスコ中山の静電気防止スプレー(200ml・420ml)やライオンのエレガード(小、大)を買えます。

 

 

カインズホームでは、カインズオリジナルの静電気防止スプレー(220ml)や携帯用静電気防止スプレー(100ml)を売っています。

 

また、エーゼットの静電気防止スプレー(220ml)やライオンのエレガード(75ml・160ml)も買えます。

 

 

ジョイフル本田には、ピノーレの静電気防止スプレー(200ml)やライオンのエレガード(75ml・160ml)が。

 

ドラッグストア

 

・ココカラファイン

 

ココカラファインの店舗一覧

 

 

・マツモトキヨシ

 

マツモトキヨシの店舗一覧

 

 

・ウエルシア薬局

 

ウエルシア薬局の店舗一覧

 

 

・くすりの福太郎

 

くすりの福太郎の店舗一覧

 

 

・ドラッグセイムス

 

ドラッグセイムスの店舗一覧

 

 

・サンドラッグ

 

サンドラッグの店舗一覧

 

 

・キリン堂

 

キリン堂の店舗一覧

 

 

・ツルハドラッグ

 

ツルハドラッグの店舗一覧

 

ウエルシア薬局には、ライオンのエレガード小(75ml)や大(160ml)がありました。

 

スポンサーリンク

 

ツルハドラッグでは、くらしリズムのエレキガード無香料 (200ml) を売っています。

 

また、ライオンのエレガード大(160ml)や小(75ml)のある店舗も。

 

 

マツモトキヨシでは、プライベートブランドであるmatsukiyoの静電気防止スプレー(75ml・200ml)を開発・販売しています。

 

メーカー品だと、ライオンのエレガード(75ml・160ml)も買えます。

 

 

ココカラファインでも、matsukiyoの静電気防止スプレー(75ml・200ml)を売っています。

 

 

サンドラッグには、協和インターナショナルの静電気防止スプレー無香料(160ml)やライオンのエレガード小サイズ(75ml)が。

 

 

キリン堂では、ライオン株式会社のエレガード(大・小)が見つかりました。

 

 

くすりの福太郎では、くらしリズムのエレキガード無香料を売っています。

 

また、ライオンのエレガード(75ml・160ml)がある場合も。

 

 

ドラッグセイムスには、静電気防止スプレー(160ml)が。

 

量販店、小売店

 

・東急ハンズ

 

東急ハンズの店舗一覧

 

東急ハンズでは、ライオンのエレガード(75ml・160ml)を売っています。

 

スーパー

 

・ミスターマックス

 

ミスターマックスの店舗一覧

 

 

・トライアル

 

トライアルの店舗一覧

 

 

・イトーヨーカドー

 

イトーヨーカドーの店舗一覧

 

 

・西友

 

西友の店舗一覧

 

ミスターマックスでは、エレガード大(160ml)を置いていました。

 

 

イトーヨーカドーには、ピノーレの静電気防止スプレー (200ml) が。

 

 

トライアルや西友は、ライオンのエレガードを取扱っている場合も。

 

家電量販店

 

・ヨドバシカメラ

 

ヨドバシカメラの店舗一覧

 

 

・ビックカメラ

 

ビックカメラの店舗一覧

 

家電量販店のビックカメラでは、ピノーレの静電気防止スプレー(200ml)を買えます。

 

 

ヨドバシカメラでは、一部店舗のヘルス&ビューティーの売り場でライオンのエレガード(75ml・160ml)を売っています。

 

・静電気防止スプレーを売ってる場所

 

ヨドバシカメラ、ホームセンター、ビックカメラ、コストコ、100均(100円ショップ)、東急ハンズ、ドラッグストアで買えます。

 

ネット通販

 

以上のように、静電気防止スプレーを販売している店舗の数は多いです。

 

入手に困ることは無いのでネットショップを利用することは無いかもしれませんが、入手場所として掲載します。

 

 

有名なネットショップ・アマゾンでは、ピノーレ・アイメディア・ライオン・コモライフ・アクリサンデー・エーゼット・協和・ティーアンドワイの商品を購入できます。

 

 

以上、静電気防止スプレーを売ってる場所をまとめて一覧にしました。

 

スポンサーリンク

 

このエントリーをはてなブックマークに追加