レジン液はどこで買う?売ってる場所・販売店一覧
透明感のあるアクセサリーを作るため、紫外線(UV)やLEDライトによって固まるレジン液を購入しようと思っている方も多いのではないでしょうか。
ただ、これってどこに売ってるのでしょうか?
ハンドメイド専門店以外で入手できるお店ってあるのでしょうか。
こちらの記事では、レジン液の販売店舗・売り場を一覧にしてみました。
ただ、これってどこに売ってるのでしょうか?
ハンドメイド専門店以外で入手できるお店ってあるのでしょうか。
こちらの記事では、レジン液の販売店舗・売り場を一覧にしてみました。
スポンサーリンク
ハンドメイド材料の一つであるレジン液は、主にアクセサリー作りに使われています。
かつては主剤と硬化剤を混ぜて固めるエポキシレジンも販売されていましたが、硬化に時間がかかることや手間の多さからか、今ではあまり見かけなくなっています。
現在は、UVレジンとLEDレジンが主流の模様。
そんなレジン液がどこで売ってるのか探してみると、以下の販売店舗を見つけることができました。
手芸用品販売のチェーン店であるユザワヤでは、パジコのUV-LEDレジン「星の雫ハード」30g・60gを売っています。
また、詰替用(100g・200g・500g)も取り扱っています。
オカダヤでは、パジコのUV-LEDレジン「星の雫ハード」を販売しています。
クラフトハートトーカイでは、トーカイグループオリジナルのUV/LEDレジン液(プレミアムレジン25g・75g・105g)を開発・販売しています。
また、以下のメーカーの商品も買えます。
手芸センタードリームでは、清原のレジンラボ(25g・55g・100g・500g)を買えます。
世界堂では、パジコの星の雫ハードタイプを取り扱っています。
アクセサリーパーツの専門店であるパーツクラブでは、以下の商品を販売しています。
アクセサリーパーツの専門店である貴和製作所では、これらの商品を買えます。
100均(100円ショップ)のダイソーでは、以下の商品を置いていました。
キャンドゥでは、これらの商品を取り扱っています。
ワッツでは、以下の商品を置いていました。
カーマやホーマックなどDCM系列のホームセンターでは、ケミテックのクラフトアレンジPROクリアスリムボトル(65g)を買えます。
家電量販店のヨドバシカメラでは、一部店舗のおもちゃ・ホビー売り場でパジコのUV-LEDレジン液「星の雫ハード」(10g)を売っています。
東急ハンズでは、パジコのUV?LEDレジン(星の雫ハード・星の雫ソフト・星の雫グミー)を売っています。
さらに、パジコの宝石の雫(ピンク・ブラウン・ブラック・ホワイト・オレンジ・グリーン・イエロー・パープル・ブルー・レッド・シアン・イエローグリーン・偏光パール)も買えます。
レジン液を購入可能な店舗は意外と多いので、ネットショップを利用する機会は無いかもしれません。
ただ、今回の記事では入手方法の一つとして一応掲載しておきましょう。
有名ネットショップであるアマゾンでは、以下のレジン液を販売しています。
以上、レジン液を売ってる場所をご紹介しました。
レジン液はどこで売ってる?販売店舗・売り場一覧
ハンドメイド材料の一つであるレジン液は、主にアクセサリー作りに使われています。
かつては主剤と硬化剤を混ぜて固めるエポキシレジンも販売されていましたが、硬化に時間がかかることや手間の多さからか、今ではあまり見かけなくなっています。
現在は、UVレジンとLEDレジンが主流の模様。
そんなレジン液がどこで売ってるのか探してみると、以下の販売店舗を見つけることができました。
手芸用品店
手芸用品販売のチェーン店であるユザワヤでは、パジコのUV-LEDレジン「星の雫ハード」30g・60gを売っています。
また、詰替用(100g・200g・500g)も取り扱っています。
オカダヤでは、パジコのUV-LEDレジン「星の雫ハード」を販売しています。
クラフトハートトーカイでは、トーカイグループオリジナルのUV/LEDレジン液(プレミアムレジン25g・75g・105g)を開発・販売しています。
また、以下のメーカーの商品も買えます。
・清原のUVクラフトレジン液(25g入り、55g入り)
・清原のLED&UVカラーアートレジン液(10gカーキ)
・サンヒットのいろコレUVレジン液(10g)
・パジコのUV-LEDレジン「月の雫」(100g、500g)
・パジコのUV-LEDレジン「太陽の雫」(30g、500g、200g)
・パジコのUV-LEDレジン「星の雫ハード」(10g)
・清原のLED&UVカラーアートレジン液(10gカーキ)
・サンヒットのいろコレUVレジン液(10g)
・パジコのUV-LEDレジン「月の雫」(100g、500g)
・パジコのUV-LEDレジン「太陽の雫」(30g、500g、200g)
・パジコのUV-LEDレジン「星の雫ハード」(10g)
手芸センタードリームでは、清原のレジンラボ(25g・55g・100g・500g)を買えます。
画材、文房具専門店
世界堂では、パジコの星の雫ハードタイプを取り扱っています。
アクセサリーパーツ専門店
アクセサリーパーツの専門店であるパーツクラブでは、以下の商品を販売しています。
・星の雫ソフト(25g)
・星の雫ハード(30g、100g、200g、500g)
・太陽の雫(30g、100g、200g、500g)
・月の雫(30g、100g、200g、500g)
・星の雫ハード(30g、100g、200g、500g)
・太陽の雫(30g、100g、200g、500g)
・月の雫(30g、100g、200g、500g)
アクセサリーパーツの専門店である貴和製作所では、これらの商品を買えます。
・LEDレジンレジンプラス(ハード)
・UV-LEDレジン太陽の雫、星の雫ハード、月の雫
・KIYOHARAのLED&UVクラフトレジン液(クリア)
・3Dアートカラーレジン(ホワイト)
・LED&UVフラワーコーティングレジン
・UV-LEDレジン太陽の雫、星の雫ハード、月の雫
・KIYOHARAのLED&UVクラフトレジン液(クリア)
・3Dアートカラーレジン(ホワイト)
・LED&UVフラワーコーティングレジン
100均(100円ショップ)
100均(100円ショップ)のダイソーでは、以下の商品を置いていました。
・カラーレジン液(グリーン)
・UVカラーレジン液(レッド、ブラウン、ブラック、パープル、ミルキーピンク、クリアブルー、コバルトブルー、ミルキーターコイズ)
・UVクラフトレジン液(ハードタイプ)
・クラフトレジン液(ソフトタイプ、ラメハードタイプ)
・LEDクラフトレジン液(ハードタイプ)
・UVカラーレジン液(レッド、ブラウン、ブラック、パープル、ミルキーピンク、クリアブルー、コバルトブルー、ミルキーターコイズ)
・UVクラフトレジン液(ハードタイプ)
・クラフトレジン液(ソフトタイプ、ラメハードタイプ)
・LEDクラフトレジン液(ハードタイプ)
キャンドゥでは、これらの商品を取り扱っています。
・ぷっくり立体デコレジン液(クリアイエロー、クリアコバルト、ホワイト、クリアパープル、クリアピンク、クリア)
・LED-UV用レジン液(クリア、ホワイト、コバルトブルー、クリアレッド、ミルキーパープル、ミルキーピンク、濃色ブルー、濃色パープル、濃色グリーン、濃色レッド、濃色イエロー、濃色ブラウン、あじさい、ローズピンク、ユーカリ、カカオ、白樺、アイリス、オリーブ、ブラック)
・LED-UV用レジン液(クリア、ホワイト、コバルトブルー、クリアレッド、ミルキーパープル、ミルキーピンク、濃色ブルー、濃色パープル、濃色グリーン、濃色レッド、濃色イエロー、濃色ブラウン、あじさい、ローズピンク、ユーカリ、カカオ、白樺、アイリス、オリーブ、ブラック)
ワッツでは、以下の商品を置いていました。
・リッチカラーLED-UV用レジン液(ブラック、オリーブ、アイリス、白樺、カカオ、ユーカリ、ローズピンク、あじさい、濃色ブラウン、濃色イエロー、濃色レッド、濃色グリーン、濃色パープル、濃色ブルー)
・ぷっくり立体デコレジン液(クリアパープル、クリアイエロー、クリアピンク、クリアコバルト、ホワイト、クリア)
・ぷっくり立体デコレジン液(クリアパープル、クリアイエロー、クリアピンク、クリアコバルト、ホワイト、クリア)
ホームセンター
カーマやホーマックなどDCM系列のホームセンターでは、ケミテックのクラフトアレンジPROクリアスリムボトル(65g)を買えます。
量販店、小売店
家電量販店のヨドバシカメラでは、一部店舗のおもちゃ・ホビー売り場でパジコのUV-LEDレジン液「星の雫ハード」(10g)を売っています。
東急ハンズでは、パジコのUV?LEDレジン(星の雫ハード・星の雫ソフト・星の雫グミー)を売っています。
さらに、パジコの宝石の雫(ピンク・ブラウン・ブラック・ホワイト・オレンジ・グリーン・イエロー・パープル・ブルー・レッド・シアン・イエローグリーン・偏光パール)も買えます。
・レジン液を売ってる場所
クラフトハートトーカイ、ユザワヤ、パーツクラブ、オカダヤ、ABCクラフト、世界堂、貴和製作所、ヨドバシカメラ、東急ハンズ、DCM系列のホームセンター、100均(100円ショップ)で買えます。
クラフトハートトーカイ、ユザワヤ、パーツクラブ、オカダヤ、ABCクラフト、世界堂、貴和製作所、ヨドバシカメラ、東急ハンズ、DCM系列のホームセンター、100均(100円ショップ)で買えます。
ネット通販
レジン液を購入可能な店舗は意外と多いので、ネットショップを利用する機会は無いかもしれません。
ただ、今回の記事では入手方法の一つとして一応掲載しておきましょう。
有名ネットショップであるアマゾンでは、以下のレジン液を販売しています。
以上、レジン液を売ってる場所をご紹介しました。