シリンジはどこで買える?売ってる場所・販売店一覧

シリンジはどこで買える?売ってる場所・販売店一覧

シリンジは円筒形の注射筒の製品ですが、販売されている場所によって用途の違う商品が置かれています。

個人が入手しようと思ったら、一体どこに売ってるのでしょうか?


こちらの記事では、シリンジの販売店舗・売り場を一覧にしてみました。

スポンサーリンク

シリンジはどこに売ってる?販売店舗・売り場一覧


液体や気体を注入・吸引するための器具がシリンジですが、プラスチック製のものは軽量で安価なので最も広く使用されている印象があります。


もしこれを購入しようと思ったら、どこへ行けば売ってるのでしょう?

入手できるお店を探してみた結果、以下の販売店舗が見つかりました。

ホームセンター


ホームセンターのビバホームでは、インテリア・カーテンの売り場でヤヨイ化学工業のシリンジセット(ストレートノズル付)を売っています。


カーマやホーマックなどDCM系列のホームセンターでは、作業工具の売り場でアイガーツールのアイガーPPシリンジ(10mL)や株式会社エーゼットの製品を買えます。


カインズホームでは、園芸用シリンジや大澤のプラスチックシリンジ(10ml)を売っています。


コーナンでは、ヤマダのオイルシリンジ(600ml)が見つかりました。


コメリには、グリーンエースのディスポシリンジがありました。


ジョイフル本田には、スケーター株式会社のフィーダーシリンジ(ペット用)や相田化学工業のACSシリンジ(5g・10g)が。

量販店、小売店

・東急ハンズ

東急ハンズの店舗一覧

東急ハンズでは、実験用品としてテルモの製品(1ml・2.5ml・5ml・10ml・20ml・30ml・50ml)を売っています。


シリンジを買うために東急ハンズ・カインズホーム・ビバホームへ行く場合は、その前に店舗在庫の有無を調べておきましょう。

事前に店内在庫があるか知っていれば、無駄足にはならないでしょう。


まずは、東急ハンズ・カインズホーム・ビバホームの公式ネットショップへ入りましょう。


各ネットショップのトップページには検索窓が置かれていますから、そこに「シリンジ」と入力・検索します。

検索結果にシリンジが出てきたら、欲しい物を1つ選んでください。


商品ページ内で「取り扱い店舗検索」などと書かれているボタンを見つけたら、それを押します。

すると、各店舗の在庫状況を知ることができるのです。

ドラッグストア

・くすりの福太郎

くすりの福太郎の店舗一覧


・ツルハドラッグ

ツルハドラッグの店舗一覧


・ドラッグセイムス

ドラッグセイムスの店舗一覧


・ココカラファイン

ココカラファインの店舗一覧


・マツモトキヨシ

マツモトキヨシの店舗一覧

ドラッグストア(ツルハドラッグ・マツモトキヨシ・ココカラファイン・ドラッグセイムス・くすりの福太郎)では、オンリースタイルのプレメントシリンジおうち妊活シリンジ法キット (5回分) を取り扱っていました。

・シリンジを売ってる場所

ツルハドラッグ、マツモトキヨシ、ココカラファイン、ドラッグセイムス、ホームセンター、東急ハンズ、くすりの福太郎で買えます。

ネット通販

妊活用のシリンジはドラッグストアで入手できますので、近所で購入できると思います。

ネットショップで購入するまでも無いかもしれませんが、入手方法の一つとして有名ネットショップも掲載しておきましょう。


ネットショップの大手・アマゾンでは、以下のシリンジを注文できます。


以上、シリンジを売ってる場所を紹介しました。