防虫剤はどこで買う?売ってる場所・販売店一覧

防虫剤はどこで買う?売ってる場所・販売店一覧

保管している衣類を虫食いから守るために防虫剤を入れておきたいものですが、虫が嫌う臭いで忌避するこの商品を売ってるお店はどこなのでしょうか?


こちらの記事では、防虫剤の販売場所・売り場を調べて一覧にしてみました。

スポンサーリンク

防虫剤はどこに売ってる?買える場所・販売店舗一覧


害虫を忌避するために用いられる防虫剤ですが、多く市販されているのは衣類用防虫剤でしょう。

クローゼットにはクローゼット用の商品が、引き出しや衣装ケースには引き出し衣装ケース用の商品が売られています。


ではこの防虫剤、一体どこで売ってるのでしょう?

調べてみたら、かなり多くの販売店舗が見つかりました。

ホームセンター


ホームセンターのビバホームでは、エステーのムシューダ1年防虫やアース製薬のピレパラアースを売っています。


ダイキやホーマックといったDCM系列のホームセンターでは、DCMオリジナルの防虫剤(洋服ダンス用・引き出し衣装ケース用・クローゼット用)を売っています。

また、メーカー品だと白元アースのミセスロイドやエステーのムシューダ1年を買えます。


カインズホームでは、カインズオリジナルの衣類用防虫剤(引き出し衣装ケース用・洋服ダンス用)を開発・販売しています。


コーナンでは、コーナンオリジナルの衣料用防虫剤やLIFELEX衣類の防虫剤(衣装ケース引き出し用、クローゼット用洋ダンス兼用)を売っています。

ほか、以下の商品も取り扱っていました。

・エステーのムシューダ人形用

・アース製薬の消臭ピレパラアース1年間防虫、ピレパラアース防虫力おくだけ消臭プラス

コメリでは、これらの商品を開発・販売しています。

・コメリオリジナルの防虫防カビ衣料用防虫剤

・コメリセレクト無臭防虫、洋服用防虫剤(ケース付)

・コメリルクレスト無臭防虫剤

ナフコには、以下の商品がありました。

・アース製薬の防虫ケアnatuvo

・エステーのムシューダ1年ペア

・白元アースのミセスロイドフレッシュアロマスタイル

・金鳥のゴンゴンクローゼットリッチフローラル

ジョイフル本田では、これらの商品が見つかりました。

・エステーのネオパラエース、ムシューダ1年

・白元アース株式会社のNaturalミセスロイド、きものしょうのう

・アース製薬株式会社のピレパラアース

スーパー

・イオン

イオンの店舗一覧


・西友

西友の店舗一覧


・ミスターマックス

ミスターマックスの店舗一覧


・イトーヨーカドー

イトーヨーカドーの店舗一覧


・トライアル

トライアルの店舗一覧

西友では、西友オリジナルのきほんのき衣料用防虫剤を開発・販売しています。

メーカー品だと、エステーのムシューダ・大日本除虫菊のタンスにゴンゴン・アース製薬の消臭ピレパラアースもありました。


イオンでは、プライベートブランド・トップバリュベストプライスの衣類用防虫剤・引出し衣装ケース用防虫剤・洋ダンス用防虫剤を売っています。


ミスターマックスには、エステーのムシューダやネオパラエースがありました。

また、白元アースのミセスロイドフローラルブーケやミセスロイドフレッシュアロマも。


イトーヨーカドーの場合、エステーのネオパース・ムシューダ・かおりネオパラエース・かおりムシューダを置いている店舗が。


トライアルには、以下の商品がありました。

・アース製薬のピレパラアース、消臭ピレパラアース

・白元アースのミセスロイド、パラゾールノンカット袋入

・東和産業の防虫押入CLシート

・エステーのムシューダ

・ゴンゴンアロマ

100均(100円ショップ)


100均(100円ショップ)のキャンドゥでは、ピレコング(洋服ダンスクローゼット用・引き出し衣装ケース用)やパラルン(引き出し衣装箱用)を売っていました。


ダイソーには、衣料用防虫剤・洋服ダンスクローゼット用防虫剤・引き出し衣装ケース用防虫剤がありました。


ワッツには、アサヒパラ防虫剤(引出衣装箱用・衣類ケース用)やニューパラセイ(洋服ダンス用)が。

ドラッグストア

・ドラッグセイムス

ドラッグセイムスの店舗一覧


・ウエルシア薬局

ウエルシア薬局の店舗一覧


・ツルハドラッグ

ツルハドラッグの店舗一覧


・マツモトキヨシ

マツモトキヨシの店舗一覧


・ココカラファイン

ココカラファインの店舗一覧


・キリン堂

キリン堂の店舗一覧


・サンドラッグ

サンドラッグの店舗一覧


・くすりの福太郎

くすりの福太郎の店舗一覧

各ドラッグストアチェーンでも防虫剤を取り扱っていますが、主に以下の商品を置いているケースが多い模様。

ただ、必ず取り扱っているわけではないのでご注意ください。

・アース製薬のピレパラアース、消臭ピレパラアース、衣類防虫ケアnatuvo

・白元アースのミセスロイド、パラゾール、きものしょうのう

・大日本除虫菊のタンスにゴンゴン、ゴンゴンアロマ

・エステーのムシューダ、かおりムシューダ

マツモトキヨシでは、MKのにおいのつかない防虫剤1年防虫(引き出し用・洋服ダンス用)を売っています。

量販店、小売店


ハンズでは、宇部マテリアルズの天然ハーブ防虫剤・エステーのムシューダ・プラグアロマバズオフリキッドを売っています。


ロフトでは、宇部マテリアルズの天然ハーブ防虫剤を買えます。


ドンキホーテでは、プライベートブランドである情熱価格の無香料ニオイのつかない防虫剤(引き出し衣装ケース用・クローゼット用)を売っています。

・防虫剤を売ってる場所

西友、トライアル、ミスターマックス、イオン、イトーヨーカドー、ドラッグストア、100均(100円ショップ)、ホームセンター、西友で買えます。

ネット通販

この通り、防虫剤を販売しているお店はかなり多い模様。

入手に困ることは無いと思いますが、ネットショップでも注文できますので一応ご紹介しておきます。

・アマゾン

Amazonの防虫剤一覧



・ヤフーショッピング

ヤフーショッピングの防虫剤一覧



・楽天市場

楽天市場の防虫剤一覧


以上、防虫剤を売ってる場所をまとめて一覧にしました。