学習机はどこで買える?売ってる場所・販売店一覧

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

学習机はどこで買える?売ってる場所・販売店一覧

本棚や収納スペースが充実しているのが特徴の学習机(勉強机)を購入しようと思ったら、どこへ行けば売ってるのでしょうか?

普段は気にしない商品だと思われますが、お子さんの入学などを機に購入を思い立った方は多いでしょう。


今回の記事では、学習机(勉強机)を購入可能な販売店舗・売り場を探して一覧にしています。

スポンサーリンク

学習机(勉強机)はどこに売ってる?販売店舗・売り場一覧


勉強するために特化して作られた学習机(勉強机)には本棚などの収納スペースがあり、勉強に必要な筆記用具や教科書などを入れておくことができます。

また、お子さんの成長にあわせて高さを調節できる構造にもなっているのが特徴の一つです。


そんな学習机がどこで売ってるのか探してみると、販売店舗の数はあまり多くはない印象があります。

スーパー、小売店

・コストコ

・イオン

・無印良品

外資系大型スーパーのコストコでは、くろがね工作所の学習デスクリニアプレミアムを購入できます。


無印良品では、木製デスクキャビネット上置きセットを買えます。


大型店舗のスーパーであるイオンでは、以下の商品を売っていました。

・マルチデスク

・フリースタイルシステムデスク

・らくらく傾斜学習デスク

・ナチュラルウッドシンプルデスク3点セット

・楽組み学習デスク

・トップバリュセレクトのナチュラルウッドシンプルデスク3点セット

ホームセンター

・ケーヨー

・ホーマック

・カーマ

・ダイキ

DCM系列のホームセンターでは、これらの商品を売っています。

・JKプランの省スペースライティングデスク、witsシリーズコンパクトツインデスク(ラック&ラックセット、ラック&チェストセット)

・株式会社ホームテイストのシンプルデスク「ルルテ」

・不二貿易株式会のシンプルデスク

家具店

・IKEA

・大塚家具

・島忠

・ACTUS

・ニトリ

IKEA(イケア)では、ベリレルカ・ピプレールカ・ミッケという名前の商品を売っています。


大塚家具では、ビーノ・リニアプレミアム・ルトラ・ファリス・クッキア・CD COMPACT・CD FIRST・アルフ・WD SPECIAL・コトアという名前の商品を買えます。

また、小島工芸の学習デスク「ラークアップ」「90ポライト」「100ポライト」という商品を取扱っている店舗も。


島忠では、以下の商品を購入できます。

・棚付デスク

・パネル付デスク(ワゴン付)

・ヴィネット(パネル付デスク)

・デスクグリットデスクセット(ノーマル袖)

・コイズミの組み換え型デスク

ACTUSでは、以下の商品を取扱っていました。

・FOPPISH2デスクセット(ハイタイプ、ロータイプ)

・VARIOデスクパネルセット、デスクローパネルセット

・RIPIA2ハイシェルフロワー&デスク、ローシェルフ&デスク、ハイシェルフ&デスクセット

・MITTEデスクセット

ニトリでは、これらの商品を売っています。

・スタンダードデスク

・コンパクトデスクセット

・くみあわせデスク

・ハイタイプくみあわせデスク

・ユニットデスク

・デスクパネルセット

・コンパクトツインデスク&ラックセット

・コンパクトツインデスク&ラックチェストセット

また、学習机のメーカーであるコイズミの公式サイトでは、自社製品の取扱店舗を一覧にして掲載しています。

自分の家の近くに販売店があるか、ぜひ確かめてみてください。


・学習机を売ってる場所

DCM系列のホームセンター、大塚家具、無印良品、ニトリ、ACTUS、島忠、IKEA、コストコ、イオンで買えます。

ネット通販

学習机を取扱っているのは主に家具のチェーン店で、ホームセンターでさえ取扱っているのはごく一部のチェーン店だということがわかりました。

他の購入場所を挙げるなら、ネットショップでしょうか。


有名なネットショップ・アマゾンでは、ロウヤ・JKプラン・タンスのゲン・山善・アイリスプラザの学習机を買えます。

・アマゾン

Amazonの学習机一覧



・ヤフーショッピング

ヤフーショッピングの学習机一覧



・楽天市場

楽天市場の学習机一覧


以上、学習机を売ってる場所をご紹介しました。