江田島TVの収入・仕事歴・年齢・出身大学が知りたいならこれを見よ!

江田島TVの収入・仕事歴・年齢・出身大学が知りたいならこれを見よ!

 

YouTubeチャンネル「江田島TV」「edajima8888」「江田島新党」を運営している、江田島さん。

 

 

動画の中では、過去に就いていた派遣や期間工の経験について話していました。

 

 

現在、江田島さんは何か仕事をしながら合間に動画を投稿しているのでしょうか?

 

最近はYouTubeの収入が良すぎて、これ1本に徹している気もするのですが…

 

 

やたら目ヂカラはあるが、普通のおっちゃん。

 

なのに、何となく気になってしまう。

 

 

そんな不思議な存在・江田島さんについて…

 

年齢や出身大学など、今までにわかってきたことをまとめてみました。

 

※2020.12.16に追記しました。

 

※2018.5.29に追記しました。

 

スポンサーリンク

江田島さんの公式ホームページが存在していたとは…

 

本題に入る前に…

 

 

実は、江田島さん自身が運営している公式ホームページが存在していることがわかったのです。

 

タイトルは、「江田島ジャグラースロット館」。

 

 

ホームページの内容は…

 

主にジャグラーに関する日記(たまに猫ちゃんの写真)や、スロットの収支記録など。

 

 

日記が2004年から始まっていることから、かなり歴史のあるホームページであることがわかります。

 

 

デザインも、2000年代あたりの懐かしさを感じます。

 

サイトというより、ホームページ。

 

 

まあ、その点はうちのサイトも大概ですが…

 

江田島ジャグラースロット館はこちら!

 

 

江田島さん自身が運営しているホームページは、私自身が見つけたわけではありません。

 

 

「ユーチューバーナビ」というYouTuber専門のサイトがあって、どこよりも先に江田島さんを取り上げていたのです。

 

(実際に江田島さんに会ってインタビューした記事もあります)

 

 

2018年4月14日に投稿された記事「江田島さんの驚異的な収益や経歴がこれを読めば丸ごと分かる」の中に…

 

江田島さんが持っているホームページの情報が掲載されていたのです。

 

 

取材時に教えてもらったのでしょうか?

 

 

ぶっちゃけ…

 

江田島さん関連の情報を知りたいなら、ユーチューバーナビだけで十分ですよね笑

 

ユーチューバーナビはこちら!

 

 

ここから下に書かれているのは、ほぼ江田島ジャグラースロット館から拝借した情報なので…

 

直接見に行った方が早いんですが。

 

2018.5.29追記

 

江田島さんが、新ブログ「江田ちゃんブログ」を開設!

 

20日にTwitterで報告していました。

 

 

ここから入れます。

 

江田ちゃんブログはこちら!

 

江田島TVのTwitterが見つからない人へ

 

江田島さんって、Twitterやってないのかな?

 

 

そう思い、「江田島TV Twitter」「江田島TV ツイッター」で検索したのですが…

 

なぜか、検索結果の上位には出てきません。(2018年5月現在)

 

 

各チャンネルの概要欄にも、アカウントやアドレスは載っていませんでした。

 

 

なので、意外と知らない人もいるかもしれませんが…

 

スポンサーリンク

 

江田島さんは、「@edajima8888」というアカウント名でTwitterをやっています。

 

 

2018年1月から始めており、意外と新しいアカウントですね。

 

画像つきのツイートを頻繁に投稿していて、動画でも見られないショットが豊富。

 

 

あの名物タオルの情報もあり、業者に依頼した金額や枚数が載っていたり。

 

2017年の収益を、包み隠さず発表していたり。

 

 

江田島ファンなら、見逃せない内容となっていますよ。

 

edajima8888のTwitterはこちら!

 

江田島さんの年齢や本名は?

 

芸能人だけでなく、ネットで活躍している人の年齢や本名を知りたい人がいるようで…

 

江田島さんの年齢に関しても、知りたい人がいるようですね。

 

 

ドラゴンボールの主題歌数曲を好んで歌っているあたり、週刊少年ジャンプ黄金時代を体験したことは間違いなさそうですが。

 

 

江田島ジャグラースロット館には自己紹介ページがあって、まさに視聴者が知りたいであろう情報が詰まっていました。

 

 

ですがさすがに、ネットを通して本名をバラすような迂闊な真似はしていないようです。

 

 

自己紹介ページには、「1980年10月生まれの34歳(2015年4月現在)」「松坂世代」と記載されていました。

 

動画の中でも、さらっと触れたりはしているのですが。

 

 

つまり3年後の2018年5月現在は、おそらく37歳。

 

特に意外性はなく、みなさんが想定していたであろう数字だったのではないでしょうか。

 

江田島さんの収入が、ひと月100万の大台に…!

 

サブチャンネル・江田島新党に投稿された「今日のお話【001】」の中での話。

 

 

江田島さんが持っているチャンネル「edajima8888」「江田島TV」「江田島新党」の合計収益が、2018年3月時点でひと月100万円を超えたとのこと!

 

スポンサーリンク

 

しかも、2018年1月〜4月の収益をあわせると、計400万円!

 

YouTuberは、後発組でもまだまだ夢がありますな〜。

 

 

2017年分の収益は、公式Twitterで発表していましたから…

 

今年の収益も、来年の確定申告締め切り日(3月15日)以降に明かされるのでしょうか。

 

 

ジャグラー様様といったところでしょうか。

 

ジャグラーの台でも稼ぎ、動画ではさらに稼ぐ…といった感じで。

 

 

YouTubeの検索窓に「ジャグラー」と入力し、ボタンを押すと…

 

検索結果には、出るわ出るわedajima8888の動画が。

 

 

そして、ちょっと強気な動画タイトル。

 

もともとジャグラーに興味のある人が、まんまと見に行くんでしょうね。

 

 

1つの動画で、数万〜10数万再生くらい。

 

これはかなり美味しい。

 

 

一通りジャグラー動画を観た頃に、サブチャンネル「江田島TV」「江田島新党」の名前が気になり出すと。

 

 

ここまで行くともはや、パチスロ動画を求めているんだか、江田島さん自身を求めているんだか…

 

自分でもわからなくなってるのでは?

 

江田島さんの出身大学は?

 

出身大学に関しては、江田島TVに投稿された動画「部活の話」の中で語られている通り。

 

 

青山学院大学です。

 

部活は、名門であるソフトテニス部に入部していたとのこと。

 

江田島さんの仕事歴は?

 

YouTuberになる前の、江田島さんの仕事歴ですが…

 

 

江田島さんは正社員や派遣社員を数度経験し、近年では期間従業員も。

 

自動車工場とスーパー勤務が多めの印象です。

 

そして、パチプロ。

 

 

一時期、アフィリエイトで稼いだ経験もあるようです。

 

なんと、先輩だった。

 

 

ざっと紹介しましたが、仕事歴についても公式ホームページに丁寧に記載されています。

 

スポンサーリンク

 

詳細な内容を知りたい場合は、そこへ行って確かめてみると良いでしょう。

 

2004年10月〜2016年4月まで就いていた仕事の情報が、感想と共に記載されていました。

 

 

誰しもそうですが、仕事の内容以上に人間関係で苦労するんだな〜、と…

 

 

以上、これまでに掲載してきた情報は…

 

江田島塾長の公式ホームページ「江田島ジャグラースロット館」に全て載っています。

 

 

本人発信の情報ですから正確ですし、日記の量も多いので読みごたえがあります。

 

2020.12.16追記

 

4つめのチャンネル「エダジマトーク」の動画内で、YouTuberになる前の経歴について語っていました。

 

動画の概要欄には、具体的な時期・仕事内容・居住地まで記載されています。

 

 

ここからは個人的な感想・駄文なので、スルー推奨

 

パチもスロもしない筆者が、どうやって江田島さんの存在を知ったのか?

 

きっかけは、パチスロ動画ではありませんでした。

 

 

最初に観た動画は、江田島新党に投稿されていた「ユーチューブの広告収入いくら?20万再生の動画の収益はいくら?」。

 

 

まさかの、サブチャンネルという…

 

Googleの広告にお世話になっている者として、YouTuberの広告収入にも興味があったので。

 

 

その後江田島TVを知り、グルメ系の動画を一通り観て。

 

最後にedajima8888を知った、という流れ。

 

 

パチスロ動画は長めなので、作業用にいいんですよね。

 

ガッツリ観るというよりは、音・BGM・リアクションなどで展開を何となく把握しながら。

 

 

個人的に好きな企画は、以下の通り。

 

・アルプラザの弁当やコンビニ食など、車内で感想挟みながら食べる動画

 

・ゲーセン配信

 

・パチスロ遠征の本編以外の、移動・宿泊・食事・差し入れ紹介など一連の流れ

 

・カラオケボックスや車内で歌う

 

パチスロ自体には興味がないのに江田島さんにハマったという、珍しい部類に入るでしょうね。

 

 

「YouTuberはこうあるべき」的な、変にテレビ寄りな動画が溢れている昨今。

 

自然体な動画が、個人的にはちょうどいいです。

 

スポンサーリンク

 

このエントリーをはてなブックマークに追加