Tverはなぜ無料なのか?ここで見れない番組を見る方法を発見!

Tverはなぜ無料なのか?ここで見れない番組を見る方法を発見!

 

すでに放送されてしまったテレビ番組。

 

1週間だけなら後から見られる便利なサイトが、「Tver」です。

 

 

いわゆる「見逃し配信」されているのですが、こういったサイトは月額料金を支払うなど有料なのがほとんど。

 

しかしここは入会する必要もなく、料金0円で利用できるのです。

 

 

この記事では、みんなが気になるであろうTverに対する疑問について説明しています。

 

・Tverは、なぜ無料なのか?

 

・運営しているのは何者?

 

・PCで見る方法!アプリをダウンロードする必要はある?

 

・Tverで見れない番組を見る方法は?

配信サイト「Tver」は、なぜ無料なのか?理由を説明!

 

配信サイト「Tver」は、なぜ無料なのか。

 

疑問に感じている人は多いと思います。

 

 

この理由は比較的簡単で、動画を再生した際に数回流れるCMが関係しています。

 

この広告収入によって利益を回収し、運営の足しにしているわけです。

 

 

YouTubeなどの動画サイトを観ている人なら、この仕組みはイメージしやすいと思います。

 

 

しかもTverの場合は、YouTubeみたいにCMをスキップすることが出来ません。

 

最後まで時間長めの映像が強制的に流れるのが、大きな特徴です。

 

 

すぐに動画を観たい、というのが正直な気持ち。

 

CMや広告を嫌う文化も根強いですが…

 

テレビCMのように、広告があるからこそ料金をとらず無料で観られるのも確かなのです。

 

 

また、動画を提供しているテレビ局が製作したテレビ番組も宣伝されていますよね。

 

これをきっかけに、自分たちの局の番組へ案内する目的もあるのです。

 

配信サイト「Tver」を運営しているのって、何者なのか?

 

配信サイト「Tver」って、誰が運営しているのでしょうか?

 

そもそも、日本のサイトなのでしょうか?

 

 

昨今、公式な形ではなく無断転載によって成り立っているタイプの怪しい配信サイトって、多いですからね。

 

しかも、海外のサイトだったというオチ。

 

パッと見て区別が付きづらいのは確かです。

 

 

Tverは、「プレゼントキャスト」という会社が運営しています。

 

 

正直聞いたこともない会社名なので、一瞬怪しいと思ってしまうのですが…

 

実はここ、私達が良く知っている会社が多数出資していました。

 

 

それが、以下の通り。

 

・テレビ局

 

TBS

 

日本テレビ

 

テレビ朝日

 

フジテレビ

 

テレビ東京

 

・広告会社

 

電通

 

ADK

 

博報堂DYMP

 

東急エージェンシー

 

なんと…

 

テレビ放送局と広告代理店という大きな業界が、多数出資していたのです。

 

 

この点で、「実は危ないサイトを使っているのでは?」という不安は消えたでしょう。

 

Tverに限っては、堂々と無料で利用して構わないのです。

 

 

Tverにあるテレビ番組の動画は、それぞれのテレビ局が独自に運営している動画サイトから提供されています。

 

・日テレオンデマンド

 

・TBS FREE

 

・テレ朝キャッチアップ

 

・FOD(フジテレビの動画サイト)

 

・カンテレドーガ

 

・ネットもテレ東

 

・朝日放送テレビ

 

・MBS動画イズム

 

・ytv MyDo!

 

中には、見慣れない名前もありますが…

 

関西や近畿のテレビ局が運営している動画サイトも含まれているからです。

 

TverをPCで見る方法!アプリをダウンロードする必要なし!

 

無料配信サイト「Tver」をスマホで使うには、GoogleかAppleのストアでアプリをダウンロードすればOK。

 

 

PCでTverを使う場合も、どこかでアプリを見つける必要があるのか?というと…

 

その必要はありません。

 

 

PCの場合は、Tverの公式サイトへ直接行くだけ。

 

 

サイトに入れば、TOPページに早速テレビ番組のアイコンが並んでいますので…

 

その中から自分が観たいものを選択すれば、動画の再生が開始します。

 

 

なので、スマホのようにアプリをダウンロードする作業は一切いりません。

 

 

今後もTverを利用する場合は、TOPページをブックマークしておけば便利です。

 

 

Tverのサイトへは、ここから行くことができます。

 

https://tver.jp/

 

Tverで見れない番組を見る方法は?

 

テレビで放送された最新の回が見逃し配信されている、Tver。

 

 

様々な放送局が出資しているのだから、全ての番組が観られるのでは?

 

そう思ってしまうのですが…

 

 

実際は、配信されていない人気番組もあります。

 

それは、アニメや特撮など子供向けの作品。

 

・仮面ライダーシリーズ

 

・スーパー戦隊シリーズ

 

・プリキュアシリーズ

 

・サザエさん、クレヨンしんちゃん、ちびまる子ちゃんなどの万人向けアニメ

 

・深夜に放送されている、中高生向けのアニメ

 

ワンピースなど一部のアニメを除いては、ほとんど配信されていない模様。

 

そして、日曜朝にテレビ朝日系列の放送局で流れている子供向け番組は、1つもありません。

 

 

新作ドラマは、人気があればすぐにテレビで再放送されますが…

 

子供に人気のある番組を一度見逃したら二度と見ることはできないのは、なんとも理不尽だと思います。

 

 

そこで…

 

Tverでは見れない番組が見逃し配信されているサイトはないか?

 

探してみることにしたのです。

 

Tverで見れない番組を見る方法!

 

主に子供向けの番組に弱いのが、Tverの欠点です。

 

では、これらを見逃し配信されているサイトってないのでしょうか?

 

 

何もかも観ることは出来ないものの…

 

以下のシリーズは、他サービスで配信されていることがわかりました!

 

・仮面ライダーシリーズ

 

・スーパー戦隊シリーズ

 

・深夜に放送されている、中高生向けのアニメ

 

「仮面ライダーシリーズ」と「スーパー戦隊シリーズ」を配信しているサイトはここ![PR]

 

まずは、「仮面ライダーシリーズ」と「スーパー戦隊シリーズ」が配信されているサイトをご紹介しましょう。

 

 

それは、auビデオパスです!

 


 

CMなどでもよく見かける、あのauが運営しています。

 

他の配信サイトではこれら新作の特撮作品を取り扱っていないため、そもそも選択肢が他に見当たらないのです。

 

 

ちなみに、有名サイトの配信状況はこうなっています。

 

・dTV … ×

 

・Netflix … ×

 

・Hulu … ×

 

・U-NEXT … ×

 

・Amazonプライムビデオ … ×

 

仮面ライダーとスーパー戦隊の新作が配信されている、auビデオパスですが…

 

1話から全て観られるわけではありません。

 

 

観られるのは、テレビで放送されたばかりの最新話のみ。

 

新しい動画が配信されたら、前回の動画は消えてしまうので注意です。

 

 

また、この点はぜひ早急な改善を望みますが…

 

auビデオパスは、auのIDを持っているユーザーしか利用できないサイトなのです!

 

 

つまり、「auとスマホ契約している人」や「ネット回線の契約をしている人」「その他auのサービスを利用している人」でなければ…

 

 

そもそも、auビデオパスに入会さえ出来ないのです。

 

 

逆に、auIDのある人は今すぐ入会が可能です。

 

30日間は無料で使えますので、ぜひお試しで使ってみてください。

 

au公式/ビデオパス!初回30日間無料

 

中高生向けの深夜アニメが配信されているサイトは、ここ!

 

深夜アニメを見逃した場合、無料配信サイトを頼りにする人は多いと思います。

 

1週間など期間限定ではあるものの、テレビと違って24時間いつでも観られるのが大きな利点です。

 

 

しかし、全ての作品がそれに対応しているわけではありません。

 

 

abemaTVなどでも、新作アニメを多数取り扱っていた時期はありました。

 

 

しかし近年は、アニメチャンネルが縮小した影響か?

 

新作アニメを配信する本数自体、大幅に減ってしまいました。

 

 

そこで、新作アニメを配信しているおすすめサイトをまとめてみることにしました。

 

 

この記事では、無断転載されているようなサイトをおすすめすることは一切ありません。

 

 

公式の動画が配信されているサイトにしぼって、いくつかご紹介しましょう。

 

 

これらのサイトは、初回であれば無料期間が与えられますので…

 

まずは入会してみて、使い勝手を試してみるのが最も手っ取り早いのですが。

 

Hulu

 

・月額:933円(税抜き)

 

・追加料金いらずで見放題できる。

 

・バラエティ番組・実写映画・ドラマを多数配信中。

 

・入会して2週間は、無料で観られる。

 

U-NEXT


 

・月額:1990円(税抜き)と、他のサイトに比べて料金は高い。

 

・そのかわり、毎月1200円分のポイント還元がある。

 

・見放題の作品は、追加料金いらず。しかし中には、追加料金がいる作品も。

 

・アニメ・ドラマ・実写映画が配信されている。

 

・入会して31日間は、無料で利用できる。

 

dアニメストア[PR]

dアニメストア

 

・月額:400円(税抜き)

 

・追加料金無しで見放題できる。

 

・NTTドコモの運営するサイトだが、ドコモ会員以外も入会できる。

 

・実写ドラマや映画は配信されておらず、アニメのみ観られるサイト。

 

・入会して31日間は、無料で視聴できる。

 

以上、各配信サイトの特徴を挙げてみました。

 

これらを比較・検討した結果…

 

 

おすすめするのは、以下の配信サイトです!

 

・実写ドラマや映画も観たい場合 → 

Hulu

 

・深夜アニメのみを見たい場合 → 

dアニメストア

 

とはいえ…

 

結局は「観たいアニメが配信されているかどうか?」によって、サイトを決めることになるでしょう。

 

まとめ

 

・深夜アニメの見逃し配信をしているサイトは、「Hulu」「U-NEXT」「dアニメストア」。

 

・仮面ライダーとスーパー戦隊の新作を配信している数少ないサイトが、「auビデオパス」。

 

・上記3つの配信サイトに入会制限はないが、auビデオパスに入会出来るのはauIDを持っている人のみ。

 

au公式/ビデオパス!初回30日間無料