ちびくろちゃん2合炊きの使い方。説明書失くした人へ【永久保存版】
電子レンジで御飯が炊けてしまう便利グッズが、「ちびくろちゃん・2合炊き」です。
実は1合炊きの商品も存在するのですが、ドン・キホーテやネット通販などで取り扱われているのは、ほぼ2合炊きの方ですよね。
購入すると紙の説明書がついてくるのですが、失くしてしまった方もいるかもしれません。
販売会社の株式会社カクセーの公式サイトには、商品を紹介するページがあるのみ。
膨大な数の商品があるようで、PDFの説明書やレシピといったところまでカバーされていませんでした。
もし、説明書を失くして使い方や水の量などを忘れてしまった場合は…、今回の記事の内容を参考にしてみてください。
スポンサーリンク
ちびくろちゃん・2合炊きの使用方法
説明書を丸々コピーしたものではなく、言い方の表現や文章を書き改めています。
手順や分量は同じですので、その点は心配ないと思います。
ちびくろちゃん・2合炊きを使った白米の炊き方
ちびくろちゃん・2合炊きを使って白米を炊く際に用意するのは、以下のもの。
・ちびくろちゃん2合炊き本体の容器・中蓋・上蓋
・付属されている軽量カップ
・お米
・ヘラ
1. 軽量カップにお米を入れ、量を計ります。
すり切り1杯分(1合:180cc)が、2膳分です。
2. 量を計ったお米を、ちびくろちゃん本体の容器に入れます。
3. 容器にお水を入れてとぎます。
水を捨てる場合は、中蓋をかぶせて行います。
無洗米の場合は、軽く洗うのみで済ませます。
4. お米が入ったままの状態で、炊飯用の水を入れます。
炊く前に、15〜30分つけておくのがおすすめ。
水を入れてすぐに炊いても、芯が残ってしまう可能性が高いです。
※水の分量
・2合 … 約420cc
・1合 … 約220cc
・0.5合 … 約120cc
5. お米を平らにならしてから、中蓋をかぶせます。
上蓋を載せ、両側のフックをパチっと閉めます。
6. ちびくろちゃん本体を電子レンジに入れ、加熱スタート。
※加熱する時間(500Wの電子レンジの場合)
・2合 … 約13分
・1合 … 約9〜10分
・0.5合 … 約7〜8分
7. 電子レンジが停止して炊き終わったら、そのまま蓋を開けずに蒸らします。
蒸らす時間は、10〜15分ほど。
ちびくろちゃんの蓋を開けたら、ご飯をかきまぜて茶碗などに盛ります。
※加熱時間・水の量・蒸らす時間は目安なので、自分の好みで調節しても構いません。
また、粉末状の寒天を米2合に対して1グラム入れて炊くと、食物繊維を一緒に摂れます。
ちびくろちゃん・2合炊きを使った、おかゆの炊き方
ちびくろちゃん・2合炊きを使っておかゆを炊く際に用意するのは、白米と炊く場合と全く同じです。
・ちびくろちゃん2合炊き本体の容器・中蓋・上蓋
・付属されている軽量カップ
・お米
・ヘラ
1. お米をカップ90cc(0.5合)分、軽量カップに入れます。
一度に0.5合以上炊かないでください。
吹きこぼれてしまいますので。
2. ちびくろちゃん本体の容器 お米と水を入れて、とぎます。
中蓋をかぶせて、水を捨てます。
無洗米は、軽く洗うのみで済ませましょう。
3. お米を入れたままの状態で、炊飯用の水(160cc)を入れましょう。
無洗米の場合は、180cc。
4. 炊く前に、30〜60分つけておきましょう。
無洗米の場合はさらに長めで、1〜2時間ほど。
5. お米を平らにならし、中蓋を乗せます。
上蓋をかぶせてから、両側のフックをしっかり閉めます。
6. ちびくろちゃん本体を電子レンジに入れ、加熱スタート。
加熱する時間は、500Wの電子レンジで10分。
7. 電子レンジが停止したら、一旦ちびくろちゃん本体を取り出します。
蓋を開け、お米をかき混ぜます。
8. さらに水を260cc入れます。
無洗米の場合は、280cc。
9. また中蓋・上蓋を乗せて、フックで止めます。
電子レンジに入れて、6分(500Wの場合)加熱しましょう。
※雑穀米・玄米は吹きこぼれやすいため、ちびくろちゃんを使うのはおすすめしません。
ちびくろちゃん・2合炊きを使った蒸しパンの作り方とレシピ
ちびくろちゃん・2合炊きを使って蒸しパンを作るレシピは、以下の通りです。
・ホットケーキミックス:200グラム
・牛乳:180cc(計量カップ1杯分)
・レーズン(お好み)
1. ボールに材料(ホットケーキミックス・牛乳)を入れて、かき混ぜます。
お好みで卵を入れると、さらにふっくらと出来上がります。
卵を入れる場合、牛乳の量は150ccに減らしてください。
粉っぽさが無くなったら、次へ進みましょう。
2. 混ぜた材料(生地)を、ちびくろちゃん本体に流し入れます。
3. お好みで、レーズンをまぶすように載せます。
レーズンは、生地の中に入れないでください。
焦げて本体の容器を溶かしてしまう可能性があります。
4. 蓋は閉めず、電子レンジで10分加熱しましょう。(500W電子レンジの場合)
5. 本体を取り出し、竹串を生地に刺してみます。
生地が串につかない状態なら、完成です。
※ドライフルーツを使うのは厳禁です。
焦げてちびくろちゃん本体を溶かす可能性がありますので。
ちびくろちゃん・2合炊きを使ったヘルシーカレーの作り方とレシピ
ちびくろちゃん・2合炊きを使ってヘルシーカレーを作るレシピ(二人分)は、以下の通りです。
・鶏ひき肉:100グラム
・玉ねぎ:2分の1個(100グラム)
・赤パプリカ:30グラム
・キャノーラ油:小さじ1
・大豆(無水ゆで、水煮):1缶(110グラム)
・水:250cc
・カレールウ:2皿分
・ご飯(温かい状態のもの):茶碗2杯分(300グラム)
1. 野菜(玉ねぎ・赤パプリカ)を、みじん切りにしましょう。
2. 野菜と鶏ひき肉を、ちびくろちゃん本体の容器に入れます。
3. さらにキャノーラ油を入れて、容器内で混ぜましょう。
4. この状態で中蓋・外蓋を閉めて、両側のフックを止めます。
5. 電子レンジで3分30秒加熱。(500wの場合)
6. 2皿分のカレールウを切って、8個の状態にします。
7. 電子レンジから本体の容器を取り出し、蓋を開けます。
8. 容器内の鶏ひき肉をほぐして、さらに「水250cc」「汁を切った大豆」「カレールウ」を入れます。
9. 中蓋・外蓋・両側のフックを閉めて、電子レンジで6分加熱。(500wの場合)
10. 電子レンジから容器を取り出し、中身を温かいご飯の上に載せれば完成です。
2019.9.19追記
以下のページに、取扱説明書のPDFファイルがありました。
「Q:取扱説明書が欲しい。」という質問に対する答えの中に、PDFファイルが。
ただ、手元の説明書と見比べてみると構成や内容が違っていました。
必要最低限のことは書かれていますが、蒸しパンやヘルシーカレーのレシピは載っていませんでした。
ツイート