スマホの保護フィルムはどこで買う?売ってる場所・販売店舗一覧
iPhoneやAndroidのスマホの液晶画面を守るために貼るのが、保護フィルムです。
やはり、スマホの関連商品を売ってる家電量販店で入手できることは想像がつきます。
他にも、購入できる場所ってあるのでしょうか?
調べてみたのですが…
スマホの保護フィルムの販売店舗や売り場は、かなり限られている模様。
スポンサーリンク
スマホの保護フィルムはどこに売ってる?販売店舗・売り場一覧
新しいスマホを購入した際、それに合わせて保護フィルムも一緒に用意しておきたいものです。
ブルーライトをカット・覗き見防止・強化ガラス・光沢を抑えて反射防止するタイプもあります。
どこで売ってるのか探してみましたが、やはり家電量販店が確実。
他にも販売店舗があるか探してみたら、こういった結果になりました。
小売店
ロフトでは、ラスタバナナ製のiPhone用保護フィルムが揃っていました。
種類もいくつかあり…
3Dソフトフレームゴリラガラスフィルム(BLC・光沢)や、平面ガラスフィルム(ブルーライトカット・光沢)。
光沢防指紋や、スーパーさらさら反射防止フィルム、高光沢防指紋フィルムが見つかりました。
東急ハンズでは、東急ハンズオリジナルの液晶保護ガラスフィルムを売っています。
iPhone用のセラミックコート(全面保護・クリア)の保護フィルムです。
100均(100円ショップ)
ダイソーでは、iPhone用の液晶保護ガラスフィルムを取り扱っています。
また、フリューとのコラボ商品も。
キャンドゥでも、iPhone用のガラスフィルムを売っていました。
また、ブルーライトカット・指紋防止・皮脂防止の機能を持つタイプも。
セリアでは、液晶保護強化ガラスや、液晶保護シート気泡消滅光沢タイプなどが。
ホームセンター
ホームセンターでは、一部の店舗ですがスマホ用の保護フィルムを売ってるケースも。
ただし全ての店舗にあるわけではないので、行っても空振りになる可能性もあります。
ビバホームでは、カシムラの保護フィルムを置いてる店舗が。
ホーマックなどDCM系列のホームセンターでは…
ラスタバナナのiPhone用フィルムや、ナカバヤシの液晶保護フィルムが見つかりました。
カインズホームでは、防指紋防反射のラスタバナナ製iPhone平面保護フィルムが。
コーナンでは、コーナンオリジナルのiPhone用皮脂付着防止フィルターやプロテクターを買えます。
コメリでは、タマのiPhone用ガラスフィルム高硬度強化ガラスやラスタバナナのiPhone用指紋反射フィルムが。
ナフコでは、ラスタバナナのiPhone用ガラスフィルムを購入できます。
中には、指紋反射防止や高光沢防指紋タイプを置いている店舗も。
・ケーヨー
・コメリ
・カインズホーム
・コーナン
・ナフコ
・ダイキ
・ビバホーム
・ホーマック
・カーマ
スポンサーリンク
家電量販店
大手の家電量販店なら、確実にスマホの保護フィルムを入手できます。
日本全国にあるどの店舗でも取り扱っていますので、在庫の心配は無いでしょう。
ヨドバシカメラでは、ほとんどの店舗で取り扱っています。
ラスタバナ製のさらさら反射防止フィルム・光沢防指紋フィルム・反射防止フィルム・ブルーライトカット反射防止フィルム。
エレコムの液晶保護フィルム(防指紋・反射防止)や…
アスデックの液晶保護フィルム(高光沢・指紋防止・キズ防止・防汚・気泡消失)も。
また、レイアウトのキッズケータイ用フィルムも購入できます。
ビックカメラでは、一部の店舗でエレコム製の液晶保護フィルム(防指紋・反射防止)がありました。
万が一売り切れが心配なら、事前に各店舗の在庫状況を確かめられる方法があります。
ヨドバシ.comやビックカメラ.comへ行けば、それが可能です。
トップページにある検索窓に「スマホ フィルム」や「スマホ 保護フィルム」と入力、検索します。
たくさんの商品が出てきますから、自分が持っている機種に合った商品を選びましょう。
各商品のページ内には、カートに入れるボタンが設置されています。
その下に、「在庫のある店舗」と書かれていると思います。
そこを押せば各店舗の一覧が表示されます、全ての店舗の在庫状況を知ることができてしまいます。
もちろんこの在庫確認方法は、保護フィルムを買う以外にも利用できます。
ヨドバシカメラやビックカメラで売っている商品(家電製品・PC関連商品・ホビー・ゲームなど)の在庫の有無を知りたい時にも使えます。
以上、スマホの保護フィルムを売っている販売店舗をご紹介しました。
ネット通販
100均(100円ショップ)が近所にあれば、欲しい時にすぐ入手できるでしょう。
家電量販店ならより品質の高い商品を購入できますが、近所にお店が無い…という人もいるかもしれません。
ネットショップなら、店舗で見かけるよりも商品の数が多いので…
自分が持っている機種に合った保護フィルムを確実に入手できます。
一方で欠点もあり、注文後に待たなければいけないところ。
実際に商品が自宅に届くのは、後日になるケースがほとんどです。
ラスタバナナ・エレコム・シズカウィルなど、店舗でも見かけるメーカーの商品だけでなく…
見たことのないメーカーの商品も混じっていますので、購入する際は注意してください。
以上、スマホの保護フィルムを売ってる場所を一覧にしました。
スポンサーリンク
ツイート