ヘッドセットはどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ヘッドセットはどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧



テレワークの普及によって注目が集まった商品が、ヘッドセットです。

大きなヘッドホン型のものやコンパクトなカナル型などが揃っています。


売ってる場所といえば、家電量販店が思い浮かびます。

他にも購入できるお店は存在するのでしょうか?


買えるところを探してみた結果、ヘッドセットの販売店舗はもっと多いことがわかりました。

スポンサーリンク

ヘッドセットはどこに売ってる?販売店舗・売り場一覧


ヘッドホンとマイクが一体化したヘッドセットなら、わざわざマイクの前に顔を近づけなくても声が伝わります。

Bluetoothなど、ケーブルを省いてスッキリ使える無線タイプの商品も存在します。


PC・スマホ・テレビゲームなどに繋いで、ネットを通じた通話・動画サイトの配信・WEB会議に利用する人は多いでしょう。


これらの目的で使うヘッドセットは、どこで売ってるのでしょうか?

調べてみると、意外と多くの店舗で取り扱っていることがわかりました。

ホームセンター


近所にあるホームセンターでも、ヘッドセットを置いているケースがあります。

ただし全店舗で見つかるわけではなく、全く取り扱っていない店舗も。


カー用品・バイク用品・レジャー用品の売り場で見つかりますが、取り扱っている商品の種類・数は少ない模様。


ビバホーム・カインズホーム・ジョイフル本田・DCM系列のホームセンター(ホーマック、カーマなど)では、多摩電子のBluetoothヘッドセットだけが見つかりました。


コーナンでは、エレコムのPCヘッドセットとBTヘッドセットがありました。


コメリでは、アルインコやアイコムの商品が。

ナフコでは、エレコムやナカバヤシの商品を置いていました。

PC専門店


PC専門店のツクモでは、ロジクールのASTROゲーミングヘッドセットやステレオヘッドセットを販売。

オーディオテクニカのゲーミングヘッドセットや、Trust Gamingの商品のある店舗も。


パソコン工房では、ロジクールのゲーミングヘッドセットやCREATIVEのSound BlasterXを買えます。


ドスパラでは、これらの商品が見つかりました。

・ロジクールの有線ゲーミングヘッドセット

・ASUSのゲーミングヘッドセット

・AINEXのUSBヘッドセット

・エレコムのゲーミングヘッドセット、USBヘッドセット

・RazerのKrakenシリーズ

小売店、量販店

東急ハンズでは、家電・携帯グッズの売り場で多摩電子工業のヘッドセット(ミニプラグ、USB、Bluetooth、骨伝導Bluetooth、骨伝導Bluetoothスピーカー付きサングラス)を売っています。


エレコムの4極両耳ネックバンドタイプの商品や、ゲーミングヘッドセットのある店舗も。

・ドンキホーテ

ドンキホーテの店舗一覧


・東急ハンズ

東急ハンズの店舗一覧

スーパー

外資系の大型スーパー・コストコでは、JabraのBluetoothヘッドセットを買えます。

・コストコ

コストコの店舗一覧

家電量販店

もちろんヨドバシカメラをはじめ家電量販店でも、ヘッドセットを売っています。

パソコン周辺機器の売り場を探すと、見つかりやすいです。


ヨドバシカメラでは、ほとんどの店舗でエレコムのヘッドセット(USB、両耳ゲーミング、片耳ゲーミング)を購入できます。


また、ロジクールのサラウンドゲーミングヘッドセットやステレオゲーミングヘッドセットも。

RAZERのKrakenやホリのゲーミングヘッドセット、ケンウッドのBluetoothヘッドセットも買えます。


ビックカメラでは、エレコムのヘッドセットやゲーミングヘッドホンを売っています。

ロジクールのゲーミングヘッドセットや、バッファローの両耳ヘッドバンド式の商品も。

・ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラの店舗一覧


・ソフマップ

ソフマップの店舗一覧


・エディオン

エディオンの店舗一覧


・ヤマダ電機

ヤマダ電機の店舗一覧


・ケーズデンキ

ケーズデンキの店舗一覧


・ビックカメラ

ビックカメラの店舗一覧

ヨドバシカメラやビックカメラのネットショップでは、各店舗にあるヘッドセットの在庫を調べられます。

購入しに行く前に、確かめてみてはいかがでしょうか。


最初に、公式ネットショップの「ヨドバシ.com」か「ビックカメラ.com」へ入りましょう。

検索窓に「ヘッドセット」と入力し、検索します。


対象商品がいくつか表示されますので、それらの中から欲しいものを選びましょう。


商品ページの中には、在庫確認ボタンが設置されています。

そこを押すと、全店舗の在庫状況を見ることができます。


以上、ヘッドセットを売っている店舗を紹介しました。

ネット通販

Razer Kraken Green ゲーミングヘッドセット アナログ接続 PS4 PC Switch スマートフォン 冷却ジェルパッド 【日本正規代理店保証品】 RZ04-02830200-R3M

家電量販店やホームセンターなど、ヘッドセットを取り扱っている場所は比較的多い印象。

ネットショップを利用するとしたら、あらかじめ欲しい機種がある場合でしょうか。


ネットショップの最大手であるアマゾンでは、以下の商品を注文できます。

・ロジクールのヘッドセット、USBヘッドセット

・エレコムのヘッドセット、ゲーミングヘッドセット

・バッファローの両耳ヘッドバンド式ヘッドセット

・Razerのワイヤレスヘッドセット

・サンワサプライのUSBヘッドセット

・コルセアのワイヤレスゲーミングヘッドセット


以上、ヘッドセットを売ってる場所を一覧にしました。