当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
ドラクエ2攻略・レベル上げやお金(ゴールド)稼ぎに効率良い場所
ドラクエ2においてレベル上げやお金(ゴールド)稼ぎを効率的に行える場所は、どこなのでしょう?
特にファミコン版はシリーズ屈指の難易度を誇ると言われており…
できるだけステータスをスムーズに上げて、全滅のリスクを減らしたいものですよね。
ドラクエシリーズのレベル上げといえば、「メタル狩り」を思いつくのですが…
ドラクエ2の場合、一体どんな場所でメタルスライムやはぐれメタルと遭遇できるのでしょうか?
リメイク版とファミコン版では、それぞれ経験値やお金の稼ぎ場が違っているのですが…
両方紹介していますので、参考にしてみてください。
スポンサーリンク
リメイク版ドラクエ2をスタートして、外に出たばかりのレベル1の状況であれば…
ローレシア城周辺で、2〜3までレベル上げしましょう。
リメイク版は比較的優しいですが、無理して次の目的地へ向かうのは危険です。
サマルトリアの王子加入後ですが、レベル1なので不安。
リリザの町周辺である程度レベル上げしてから、銀の鍵を取りに行くと良いです。
ムーンブルクの王女加入後は、これまたレベル1なので不安。
ムーンペタの町東の山岳地帯辺りで、レベル上げをしましょう。
この周辺のモンスターは、獲得経験値が1体につき15前後。
その中でも27と経験値が高い、リザードフライを狙うのがおすすめです。
体が小さいので集団で出現することも多く、全部で経験値100前後獲得できるケースも。
HPが15と低めなので、ローレシア王子の攻撃やサマルトリア王子のギラで十分。
リザードフライもギラを使ってくるので、その点だけは注意。
出来るだけ優先して倒してしまいましょう。
おすすめできないのが、リビングデッド・ホイミスライム。
リビングデッドはHPが高く、倒すのに時間がかかるわりに獲得経験値は並程度。
ホイミスライムも比較的HPが高く、この時点で一撃で倒せるか微妙なところ。
ホイミを使って仲間モンスターを回復するので、厄介です。
リビングデッドとホイミスライム数匹という組み合わせが、最悪。
回り込まれても被害は少ないので、逃げてもかまわないでしょう。
リメイク版ドラクエ2の中盤は、満月の塔でのレベル上げがおすすめです。
5階あたりで、経験値10150のはぐれメタル狩りを実行しましょう。
とはいえ出現率や倒せる確率は低いので、他のモンスターも倒して稼ぎます。
リメイク版ドラクエ2のモンスターは、ラリホーやマヌーサが効きやすいです。
ピンチにはなりにくいと思います。
じごくのつかいが使う呪文は、ベギラマ・ベホマ・ルカナンなど厄介な効果揃いなので…
マホトーンで封じ込めても良いです。
リメイク版ドラクエ2の終盤は、ラストダンジョン・ハーゴンの神殿。
中ボスのいない2〜3階あたりで、経験値を稼ぎましょう。
おすすめのモンスターは、フレイムとドラゴン。
それぞれ経験値が315・480と、普通ですが、遭遇する確率が高いです。
集団で出てきやすいので、1回の戦闘で1000以上は稼げるでしょう。
ザラキや痛恨の一撃といった、喰らうと致命的な能力を持っているわけではなく…
強くても、せいぜい燃え盛る火炎くらい。
ラリホーが効きやすいので、全滅しにくいのが利点です。
あくましんかんには、マホトーンが効きやすいです。
デビルロードにも同じく弱体化呪文が効き、ファミコン版ほどの驚異はありません。
唯一、呪文の効かないキラーマシンだけは注意。
はぐれメタルも出てきますので、運が良ければさらに効率よくレベルアップ出来ます。
ちなみにファミコン版に限っては、レベル上げとしてメタル狩りは効率が逆に悪いです。
何故かと言うと、リメイク版とファミコン版では…
はぐれメタルを倒した時に得られる経験値が、全く違うからです。
はぐれメタルを倒しても、1050しか得られません。(リメイク版は、10050)
しかもベギラマを使ってきて、やたら強い。
では、経験値が高めなモンスターを狙うか?ということになるのですが…
ファミコン版ドラクエ2のモンスターには極端に呪文(ラリホーやマヌーサなど)が効きにくいため、とにかく戦闘自体が厳しいのです。
こういった点も、「ファミコン版のドラクエ2が鬼難易度」と言われる所以となっています。
では、どうやってレベル上げすれば良いのか?
基本的にリメイク版よりレベル上げしづらいことは、覚悟しなくてはいけないのですが…
ファミコン版ドラクエ2・序盤のレベル上げは、リメイク版と同じです。
しかしファミコン版の場合、ローレシア王子一人では辛いです。
レベル1だと、スライムが3匹出ただけで全滅する可能性があるので…
いきなり気を引き締める必要があります。
ファミコン版ドラクエ2の中盤は、デルコンダル周辺でレベル上げをします。
リメイク版とは違い、満月の塔でのレベル上げがおすすめできないのは…
はぐれメタルの獲得経験値が低いから。
一方デルコンダル周辺では、メタルスライムが頻繁に8匹出てきます。
ファミコン版のメタルスライムは、1匹135と経験値が低いのですが…
意外と好戦的なので、他の作品と比べて倒しやすいのが利点です。
他のモンスターも、1体につき経験値を65前後獲得できます。
メタルスライムに限定せず、まんべんなく倒したほうが効率良いです。
本当に困るのが、終盤のレベル上げ。
ロンダルキアのモンスターでも、リメイク版と比較すると獲得経験値が低いのです。
なので、なかなかレベルが上がらなくなります。
ドラゴンにはラリホーが効きづらく、リメイク版と同じ手が使えません。
あくましんかん・ブリザードにはマホトーンもラリホーも効きづらく、遭うだけで冷や汗モノです。
どんなモンスターでも、3匹以上出現すると全滅の可能性大です。
そんな中、比較的安全にレベル上げできる場所といえば…
ハーゴンの城の1階くらいでしょうか。
ルビスのまもりを使った直後、変わり果てた城内に玉座があります。
2匹の固定モンスターに話しかけると、デビルロード2体と戦闘に。
マホトーンは効くので、メガンテやベギラマを封じられます。
あまいいきはどうにもならないので、運次第ですが。
3匹以上だと手に負えませんが、これなら何とかなると思います。
ここを稼ぎ場に選んだ理由は、本当にこれだけ。
必ず2体で出現するので、全滅するリスクが少し減るから…
倒したら一旦外に出て、また入ってルビスのまもりを使う。
復活した2体のデビルロードを倒して…を繰り返して稼ぎます。
固定モンスターではありますが、一応逃げることは出来ます。
ドラクエ2で、お金(ゴールド)を稼ぎたいと言っても…
お金持ちのモンスターが、ほとんどいません。
せいぜい、ゴールドオークの255ゴールドくらいでしょうか。
しかしほとんど1体しか出ないので、あまりお得感もないのが残念。
そこで金策といえば、ドロップアイテムの売却価格が高いモンスターを狙うことになるのですが…
おすすめなのが、中盤〜終盤に出てくるガーゴイルです。
倒すと、8分の1の確率でてつかぶとを落とします。
通常ドロップする確率は16分の1〜128分の1なので、入手しやすい印象。
売れば、2363ゴールドと比較的オイシイです。
ロンダルキア周辺では、唯一ドロップアイテムを落としやすい(確率:8分の1)ギガンテス。
落とした「はかいのつるぎ」を売却すれば、11250ゴールド入手できるのはオイシイのですが。
リメイク版ですらラリホーが効きづらく、痛恨の一撃を避ける手段が無いのが難点。
一応マヌーサは聞きますが、必ず攻撃がはずれる呪文なわけではないので。
どうしてもはかいのつるぎドロップを狙うなら、ある程度覚悟が必要です。
ファミコン版だけで実行可能な、お金(ゴールド)稼ぎの裏技があります。
それは、「いかづちのつえを売却する」こと。
1回売っただけで、なんと19500ゴールドも獲得できます。
いかに大事な武器か、わかる値段と言えますが…
いかづちのつえは、お店で買えない武器。
売ったら、二度と手に入らないのでは?
実はファミコン版の場合だけ、以下の方法でいかづちのつえを復活させることが可能なのです。
ローレシアの城の牢屋にいる神父風の男に話しかけると、じごくのつかいとの戦闘に入ります。
話すには牢屋の鍵が必要なので、用意しておきましょう。
倒すと、必ずいかづちのつえをドロップ。
これを、お店で売るのです。
売った後、王様から復活の呪文を聞いて一旦ゲームを終了。
その後ゲームを再開すると、倒したはずのじごくのつかいが復活しているのです。
倒していかづちのつえを入手したら、売却してお金(ゴールド)を稼ぐ。
復活の呪文を聞いて、ゲームを終了・再開…
この手順を繰り返せば、無限にお金(ゴールド)を稼ぐことが出来てしまうのです。
リメイク版の場合、セーブして再開してもあくましんかんは復活していません。
なので、同じ手を使って金策することは出来ないのです。
くれぐれも、いかづちのつえを売ってしまわないように気をつけましょう。
(※リメイク版の場合、ローレシアの城の牢獄にいるのは、じごくのつかいではなくあくましんかんです。)
ツイート
リメイク版ドラクエ2・序盤のレベル上げ
リメイク版ドラクエ2をスタートして、外に出たばかりのレベル1の状況であれば…
ローレシア城周辺で、2〜3までレベル上げしましょう。
リメイク版は比較的優しいですが、無理して次の目的地へ向かうのは危険です。
サマルトリアの王子加入後ですが、レベル1なので不安。
リリザの町周辺である程度レベル上げしてから、銀の鍵を取りに行くと良いです。
ムーンブルクの王女加入後は、これまたレベル1なので不安。
ムーンペタの町東の山岳地帯辺りで、レベル上げをしましょう。
この周辺のモンスターは、獲得経験値が1体につき15前後。
その中でも27と経験値が高い、リザードフライを狙うのがおすすめです。
体が小さいので集団で出現することも多く、全部で経験値100前後獲得できるケースも。
HPが15と低めなので、ローレシア王子の攻撃やサマルトリア王子のギラで十分。
リザードフライもギラを使ってくるので、その点だけは注意。
出来るだけ優先して倒してしまいましょう。
おすすめできないのが、リビングデッド・ホイミスライム。
リビングデッドはHPが高く、倒すのに時間がかかるわりに獲得経験値は並程度。
ホイミスライムも比較的HPが高く、この時点で一撃で倒せるか微妙なところ。
ホイミを使って仲間モンスターを回復するので、厄介です。
リビングデッドとホイミスライム数匹という組み合わせが、最悪。
回り込まれても被害は少ないので、逃げてもかまわないでしょう。
リメイク版ドラクエ2・中盤のレベル上げ
リメイク版ドラクエ2の中盤は、満月の塔でのレベル上げがおすすめです。
5階あたりで、経験値10150のはぐれメタル狩りを実行しましょう。
とはいえ出現率や倒せる確率は低いので、他のモンスターも倒して稼ぎます。
リメイク版ドラクエ2のモンスターは、ラリホーやマヌーサが効きやすいです。
ピンチにはなりにくいと思います。
じごくのつかいが使う呪文は、ベギラマ・ベホマ・ルカナンなど厄介な効果揃いなので…
マホトーンで封じ込めても良いです。
リメイク版ドラクエ2・終盤のレベル上げ
リメイク版ドラクエ2の終盤は、ラストダンジョン・ハーゴンの神殿。
中ボスのいない2〜3階あたりで、経験値を稼ぎましょう。
おすすめのモンスターは、フレイムとドラゴン。
それぞれ経験値が315・480と、普通ですが、遭遇する確率が高いです。
集団で出てきやすいので、1回の戦闘で1000以上は稼げるでしょう。
ザラキや痛恨の一撃といった、喰らうと致命的な能力を持っているわけではなく…
強くても、せいぜい燃え盛る火炎くらい。
ラリホーが効きやすいので、全滅しにくいのが利点です。
あくましんかんには、マホトーンが効きやすいです。
デビルロードにも同じく弱体化呪文が効き、ファミコン版ほどの驚異はありません。
唯一、呪文の効かないキラーマシンだけは注意。
はぐれメタルも出てきますので、運が良ければさらに効率よくレベルアップ出来ます。
ファミコン版では使えない、メタル狩り…
ちなみにファミコン版に限っては、レベル上げとしてメタル狩りは効率が逆に悪いです。
何故かと言うと、リメイク版とファミコン版では…
はぐれメタルを倒した時に得られる経験値が、全く違うからです。
はぐれメタルを倒しても、1050しか得られません。(リメイク版は、10050)
しかもベギラマを使ってきて、やたら強い。
では、経験値が高めなモンスターを狙うか?ということになるのですが…
ファミコン版ドラクエ2のモンスターには極端に呪文(ラリホーやマヌーサなど)が効きにくいため、とにかく戦闘自体が厳しいのです。
こういった点も、「ファミコン版のドラクエ2が鬼難易度」と言われる所以となっています。
では、どうやってレベル上げすれば良いのか?
基本的にリメイク版よりレベル上げしづらいことは、覚悟しなくてはいけないのですが…
ファミコン版ドラクエ2・序盤のレベル上げ
ファミコン版ドラクエ2・序盤のレベル上げは、リメイク版と同じです。
しかしファミコン版の場合、ローレシア王子一人では辛いです。
レベル1だと、スライムが3匹出ただけで全滅する可能性があるので…
いきなり気を引き締める必要があります。
ファミコン版ドラクエ2・中盤のレベル上げ
ファミコン版ドラクエ2の中盤は、デルコンダル周辺でレベル上げをします。
リメイク版とは違い、満月の塔でのレベル上げがおすすめできないのは…
はぐれメタルの獲得経験値が低いから。
一方デルコンダル周辺では、メタルスライムが頻繁に8匹出てきます。
ファミコン版のメタルスライムは、1匹135と経験値が低いのですが…
意外と好戦的なので、他の作品と比べて倒しやすいのが利点です。
他のモンスターも、1体につき経験値を65前後獲得できます。
メタルスライムに限定せず、まんべんなく倒したほうが効率良いです。
ファミコン版ドラクエ2・終盤のレベル上げ
本当に困るのが、終盤のレベル上げ。
ロンダルキアのモンスターでも、リメイク版と比較すると獲得経験値が低いのです。
なので、なかなかレベルが上がらなくなります。
ドラゴンにはラリホーが効きづらく、リメイク版と同じ手が使えません。
あくましんかん・ブリザードにはマホトーンもラリホーも効きづらく、遭うだけで冷や汗モノです。
どんなモンスターでも、3匹以上出現すると全滅の可能性大です。
そんな中、比較的安全にレベル上げできる場所といえば…
ハーゴンの城の1階くらいでしょうか。
ルビスのまもりを使った直後、変わり果てた城内に玉座があります。
2匹の固定モンスターに話しかけると、デビルロード2体と戦闘に。
マホトーンは効くので、メガンテやベギラマを封じられます。
あまいいきはどうにもならないので、運次第ですが。
3匹以上だと手に負えませんが、これなら何とかなると思います。
ここを稼ぎ場に選んだ理由は、本当にこれだけ。
必ず2体で出現するので、全滅するリスクが少し減るから…
倒したら一旦外に出て、また入ってルビスのまもりを使う。
復活した2体のデビルロードを倒して…を繰り返して稼ぎます。
固定モンスターではありますが、一応逃げることは出来ます。
ドラクエ2・お金(ゴールド)稼ぎの方法は?
ドラクエ2で、お金(ゴールド)を稼ぎたいと言っても…
お金持ちのモンスターが、ほとんどいません。
せいぜい、ゴールドオークの255ゴールドくらいでしょうか。
しかしほとんど1体しか出ないので、あまりお得感もないのが残念。
ガーゴイル
そこで金策といえば、ドロップアイテムの売却価格が高いモンスターを狙うことになるのですが…
おすすめなのが、中盤〜終盤に出てくるガーゴイルです。
倒すと、8分の1の確率でてつかぶとを落とします。
通常ドロップする確率は16分の1〜128分の1なので、入手しやすい印象。
売れば、2363ゴールドと比較的オイシイです。
ギガンテス
ロンダルキア周辺では、唯一ドロップアイテムを落としやすい(確率:8分の1)ギガンテス。
落とした「はかいのつるぎ」を売却すれば、11250ゴールド入手できるのはオイシイのですが。
リメイク版ですらラリホーが効きづらく、痛恨の一撃を避ける手段が無いのが難点。
一応マヌーサは聞きますが、必ず攻撃がはずれる呪文なわけではないので。
どうしてもはかいのつるぎドロップを狙うなら、ある程度覚悟が必要です。
ファミコン版だけで可能な、お金(ゴールド)稼ぎの裏技
ファミコン版だけで実行可能な、お金(ゴールド)稼ぎの裏技があります。
それは、「いかづちのつえを売却する」こと。
1回売っただけで、なんと19500ゴールドも獲得できます。
いかに大事な武器か、わかる値段と言えますが…
いかづちのつえは、お店で買えない武器。
売ったら、二度と手に入らないのでは?
実はファミコン版の場合だけ、以下の方法でいかづちのつえを復活させることが可能なのです。
ローレシアの城の牢屋にいる神父風の男に話しかけると、じごくのつかいとの戦闘に入ります。
話すには牢屋の鍵が必要なので、用意しておきましょう。
倒すと、必ずいかづちのつえをドロップ。
これを、お店で売るのです。
売った後、王様から復活の呪文を聞いて一旦ゲームを終了。
その後ゲームを再開すると、倒したはずのじごくのつかいが復活しているのです。
倒していかづちのつえを入手したら、売却してお金(ゴールド)を稼ぐ。
復活の呪文を聞いて、ゲームを終了・再開…
この手順を繰り返せば、無限にお金(ゴールド)を稼ぐことが出来てしまうのです。
リメイク版の場合、セーブして再開してもあくましんかんは復活していません。
なので、同じ手を使って金策することは出来ないのです。
くれぐれも、いかづちのつえを売ってしまわないように気をつけましょう。
(※リメイク版の場合、ローレシアの城の牢獄にいるのは、じごくのつかいではなくあくましんかんです。)
ツイート