ドラクエ主人公(勇者)の名前一覧。歴代最強は誰なのか
ドラクエシリーズの主人公(勇者)のうち、最強なのは一体誰なのでしょうか?
かつてRPGといえば、主人公の名前を自分で付けられるのが定番でした。
ドラクエシリーズもそれに習い、主人公のデフォルトネームが存在していません。
しかしDS版やスマホ版などリメイクの情報がメディアに掲載される中で、デフォルトネームらしきものを目にする機会が出てきました。
また、モンスターバトルロードのように主人公の名前が公式な形で定まっているケースも見られます。
これらの例を、暫定的なデフォルトネームとして当記事でご紹介しています。
さらに、最新作であるドラクエ11の主人公(勇者)の名前が一体何かも気になるところですが…
スポンサーリンク
ドラクエシリーズの歴代主人公(勇者)の名前一覧
ドラクエシリーズに登場した歴代の主人公(勇者)の名前を一覧にしてみました。
ドラクエシリーズ作品の発売日が近づくと、当然ながらゲーム雑誌などに情報が掲載されます。
文章だけの情報だけでなく、画面写真も載るのですが…
主人公の名前欄らしき部分に書かれていたのは、「えにくす」「エニクス」「スクエニ」など。
販売会社からとった名前が、シリーズ初期の定番でした。
しかし近年の作品では、あらかじめ主人公にデフォルトネームらしきものがつけられる傾向が強いようです。
ドラゴンクエスト1 … ソロ
Wiiの移植版やスマホ版が初出。
それまでは、「えにくす」や「すくえに」と標記されることが多かったのです。
ドラゴンクエスト2 … ロラン
吉崎観音さんの漫画「ドラゴンクエストモンスターズ+」が初出。
その後、Wii移植版で採用されました。
ドラゴンクエスト3 … アルス
意外と早く、スーパーファミコン版が最初。
その後、ほとんどの作品でこの名前が使われています。
後にドラクエ7の主人公(勇者)にも、同じ名前が採用されることになります。
ドラゴンクエスト4 … ソロ、ソフィア
男性の場合は「ソロ」で、女性の場合は、「ソフィア」です。
この呼ばれ方は、PS版が最初。
それ以降が、この名前で統一されています。
ドラゴンクエスト5 … アベル
PS2版で初めてついた名前です。
ちなみに子供の名前は、男の子が「レックス」、女の子が「タバサ」とつけられています。
ドラゴンクエスト6 … レック
DS版が初出です。
ドラゴンクエスト7 … アルス
この作品から、公式サイト・各メディアに掲載される写真・画像で見られる主人公の名前が、ひとつに統一されています。
公式なデフォルトネームとして定まっているわけではないものの、どの画像にも「アルス」という名前がつけられています。
アーケード版のドラクエ「モンスターバトルロード」では、公式な形で「少年アルス」と命名されました。
ドラゴンクエスト8 … エイト
この作品以降、ナンバリングがそのまま主人公の名前として採用されています。(8=エイト)
モンスターバトルロードには、「勇者エイト」という名前で参戦。
ドラゴンクエスト9 … ナイン
モンスターバトルロードでは、「守り人ナイン」と名付けられています。
ドラゴンクエスト10 … エックス
ドラゴンクエスト11 … イレブン
ドラクエ11発売前に開催・配信されていた「カウントダウンカーニバル」中で、デモプレイが行われていました。
勇者につけられていた名前は、「イレブン」でした。
ドラクエシリーズ・歴代主人公(勇者)の中で最強なのは一体誰なのか評価!
ドラクエシリーズの主人公(勇者)のうち、最強なのって誰なのでしょうか?
まずは、彼らの能力を思い出し評価してみることにしましょう。
ドラクエ10はネットゲームなうえにダメージの数値が目に見えて桁違いなので、比較対象から省くことにします。
ファンの方すみません。
・ソロ
回復呪文は持っているが、ベホイミ(80〜100回復)までしか使えません。
この時点でベホマは存在せず、全回復しないので厳しいです。
・ロラン
呪文が全く使えない脳筋タイプなので、回復手段が薬草しかありません。
全員の中で、最も厳しい戦いを強いられる可能性が高いです。
・アルス
全回復のベホマを持っているのが大きいです。
ギガデインが使えるので、相手が複数なら効果が高いです。
ベホマズンを使えますが、あくまでも仲間がいる時のパーティ向けです。
・ソロ、ソフィア
回復呪文のベホマ・ベホマズンが使用可能。
ギガデインが使えるだけでなく、ラリホーマが地味に強そう。
ミナデインは仲間の手を借りるため、個人としての強さとは言い難いです。
リメイク版ではギガソード(1体に250〜300ダメージ)が使え、やや威力が高め。
・アベル
攻撃呪文がバギ系なのが微妙。
ベホマとスカラがあるので、防御力を極限まで上げつつ回復呪文で粘ればいけるかも?
・レック
全ての職業をマスターした状態なら、間違いなく最強クラス。
一度覚えた呪文や特技ならどの職業になっていても使えるのは、まさにチート。
はぐれメタルに転職して覚える「マダンテ」の威力が、ドラクエ最強クラス。
MPを全て消費するものの、それ一撃で勝負は決まってしまうでしょう。
これ以外にも、恐ろしい呪文や特技を全て使えるのです。
「魔人斬り」で、会心の一撃を狙え…
「ギガスラッシュ」は、1グループに350〜410のダメージと脅威。
「ビッグバン」なら、敵全体に300〜400のダメージ。
「凍える吹雪」は、MP消費0で敵全体に200前後のダメージというズルさ。
「百裂舐め」は、相手の守備力をいきなり0に出来ます。
死の呪文・特技「死の踊り」「ザラキーマ」なども使え…
「焼けつく息」で、相手を完全に無力化することも可能です。
「バイキルト」「マヌーサ」「ラリホーマ」「スカラ」「凍てつく波動」と、使える補助呪文がいっぱい。
「召喚」を使ってバズウ(HP:700)を呼び出せれば、壁役・攻撃役・補助としてかなり助かります。
・アルス
ローズバトラーの特技「マダンテ」で、最高で約3000ダメージが狙えます。
ほかの攻撃手段として、「アルテマソード(敵1体に600ダメージ)」もかなりの威力です。
ちなみにPS版最強の「怒涛の羊」は、リメイク版で弱体化させられた模様。
ドラクエ6のレックと同じく攻撃呪文・回復呪文・補助呪文を全て覚えていれば、最強となり得ます。
召喚をパワーアップさせた「幻魔召喚」がある点が、レックと大きく違う点です。
ドメディ(HP:3000)を呼び出せれば、壁役になってもまず倒されないでしょう。
・エイト
今作のマダンテは、ゼシカしか使えません。
ベホマやギガデインといった、必要最低限な呪文は使えます。
「ギガブレイク」は1グループに対して250ダメージほどで、威力としてはやや不足でしょうか。
「ためる」でスーパーハイテンションになると攻撃力が7.5倍になるのは魅力ですが、最速でも4ターンが必要です。
そこまでのハードルが高すぎます。
回復呪文を使ったり凍てつく波動などを使われるとテンション0になってしまうのは、かなりマイナス点です。
・ナイン
マダンテが弱体化し、使いづらくなりました。
スーパーハイテンション状態で使うのも可能ですが、それまでは無防備な状態を晒すことになります。
メラガイアーやドルマドンといった、他の同シリーズ作品にはない威力の高い攻撃呪文を持っているのが利点でしょうか。
ゲージを貯める必要がありますが、必殺技は強力です。
特にパラディンの「パラディンガード」は、「4ターンの間完全無敵」というのが凄すぎます。
・イレブン
歴代の勇者の中で最も剣技を多く持っていますが、どれも似通ったダメージ(400〜500)なので…
実際に使う全体攻撃は、中でもちょっとだけダメージの高いギガブレイク一択です。
単体だと、両手剣の「全身全霊斬り」で約1000ダメージ。
盾持ちなら、「アルテマソード」で600台。
ベホマ・ベホマズン・ザオリクといった回復・蘇生呪文を備えているなど、万能なのはまさに勇者。
今作のラリホーマは敵全体にかかり、これが地味に強力。
ドラクエ11の勇者は、何かと攻撃面で壊れ性能を持つカミュたちと比較され、プレイヤーには何かと軽視されがちです。
ただ、歴代の中では攻撃力が強い方に含まれるので、この中では最強になれる可能性を持っています。
ここまで、各作品の主人公(勇者)を評価してきましたが…
最強なのは、ドラクエ7の「アルス」で決まりではないでしょうか?
・全ての職業に転職でき、一度覚えた特技は使用可能。
・最強の呪文(特技)である「マダンテ」を使える。
・「幻魔召喚」でドメディ(HP:3000)を呼び出れば、まさに負け無し。
ドラクエ6のレックよりもわずかに使える特技が多いため、彼のほうに軍配が上がると思われます。
どの幻魔を呼べるかは選択する自由が無いとはいえ、自分以外に壁役を呼べるのはズルい気もします。
ですが、召喚技はあくまでも自身のMPを消費して自力で呼び出すので、個人の能力の範囲内と見なしました。
仮にマダンテや召喚を禁止したとしても、前述したような特技や呪文があるので追随を許さないと思われます。
ツイート