ラーメン大好き小泉さんが打ち切りってなぜ?理由は?

ラーメン大好き小泉さんが打ち切りってなぜ?理由は?

 

「まんがライフSTORIA」(竹書房)で連載中の漫画「ラーメン大好き小泉さん」が、実写ドラマになって放送されていました。

 

劇中に登場した「クリームあんみつラーメン」がソラノイロで実際に販売されるなど、話題性のあったドラマです。

 

 

2015年6月27日から始まったのですが、なんとたった4回放送しただけで7月18日に最終回を迎えてしまいました。

 

一体なぜ終わってしまったのでしょうか?

 

終了した理由を探してみることにしました。

 

スポンサーリンク

ドラマ版「ラーメン大好き小泉さん」たった4回で打ち切りした理由?

 

ドラマ版「ラーメン大好き小泉さん」がたったの4回で打ち切りだなんて…

 

特に、原作ファンとしては寂しかったのではないでしょうか?

 

 

あまりにも急過ぎる終わり方に、

 

「打ち切り?」

 

「人気がなかったから?」

 

「視聴率悪かったの?」といった

 

様々な憶測がネットにも流れていました。

 

 

確かに、これだけ早く終了してしまうのは、通常のドラマなら考えられないことなのですが…

 

 

なぜなのでしょうか?

 

打ち切りになってしまうということは、視聴率が悪かったということでしょうか?

 

 

理由を知るために、「ラーメン大好き小泉さん」の視聴率を調べてみました。

 

・「ラーメン大好き小泉さん」の視聴率

 

1話:4.7%

 

2話:8.2%

 

3話:4.3%

 

4話:(最終回)4.5%

 

 

平均視聴率:5.4%

 

「ラーメン大好き小泉さん」は、23時40分〜0時5分に放送されていたドラマです。

 

深夜ドラマの視聴率としてはそれほど悪い数字ではないように思うのですが…

 

 

これってドラマ版「ラーメン大好き小泉さん」に限った話なのだろうかと疑問に思い、以前同じ時間帯に放送されていた他のドラマについて調べてみることにしました。

 

 

過去に放送されていたドラマは、以下の2つです。

 

 

・「She」(2015年4月18日〜5月16日)

 

 

・「妄想彼女」(2015年5月23日〜6月20日)

 

 

これら2つのドラマを調べていると…

 

なんと、これらのドラマも全4回放送であることがわかったのです。

 

 

ドラマ版「ラーメン大好き小泉さん」が放送されていた23時40分〜0時5分の枠は「土ドラ」と呼ばれ、全てのドラマが1ヶ月に1作品という短いペースで完結していました。

 

 

ラーメン大好き小泉さんの場合もそれに違わず、1ヶ月以内・全4回で終了することがあらかじめ決まっていたのでしょう。

 

視聴率が悪いせいで打ち切りになったわけではなさそうです。

 

「ラーメン大好き小泉さん」と同時間帯ドラマの視聴率を比べてみた結果

 

「ラーメン大好き小泉さん」と同じ時間帯に放送されていたドラマは、「She」と「妄想彼女」でした。

 

・「She」の視聴率

 

 

1話:4.2%

 

2話:2.8%

 

3話:4.5%

 

4話:3.2%

 

5話:(最終回)2.4%

 

 

平均視聴率:3.4%

 

・「妄想彼女」の視聴率

 

 

1話:4.4%

 

2話:4.8%

 

3話:3.2%

 

4話:(最終回)4.0%

 

 

平均視聴率:4.1%

 

「ラーメン大好き小泉さん」の平均視聴率は、5.4%でした。

 

こうして比較してみると、過去2つのドラマよりも「ラーメン大好き小泉さん」の視聴率の方が高いことがわかります。

 

 

特に2話の視聴率8.2%は、この時間帯のドラマとしてはかなり高い部類でしょう。

 

同日19時00分〜20時54分に放送されていた、「めちゃ×2イケてるッ!2時間SP」の視聴率6.3%を超えたことでも話題になっていたほどなので。

 

 

「ラーメン大好き小泉さん」は、むしろ人気ドラマだったのです。

 

そう考えると、視聴率が悪かったから打ち切りになった…という説は嘘だったようですね。

 

ドラマ「ラーメン大好き小泉さん」続編の可能性は?

 

ラーメン大好き小泉さんの続編ドラマが、今後放送される可能性はあるのでしょうか?

 

 

メインキャラである大澤悠が、最終回には北海道に転校。

 

この展開を観て、続編への希望を絶たれたような思いがしました…

 

 

「土ドラ」では、ラーメン大好き小泉さんの他にも漫画原作のドラマが放送されています。

 

 

2012年には、「未来日記 ANOTHER:WORLD」「主に泣いてます」がドラマ化。

 

2013年には、「山田くんと7人の魔女」がドラマ化されました。

 

 

しかし、これらのドラマは「ラーメン大好き小泉さん」よりも視聴率が高かったにもかかわらず、続編ドラマ化されませんでした。

 

「土ドラ」の時間帯に放送されていた今までのドラマで、続編が作られたことはありません。

 

 

やっぱり…

 

残念ながら「ラーメン大好き小泉さん」も、続編が作られる可能性は低いのでしょうか?

 

 

できれば、今後の続編化に期待したいものですが…

 

スポンサーリンク

 

このエントリーをはてなブックマークに追加