FFT獅子戦争の最強パーティは?おすすめのメンバーを評価!

FFT獅子戦争の最強パーティは?おすすめのメンバーを評価!

 

ファイナルファンタジータクティクス(獅子戦争)における最強パーティって、どんなメンバーで編成されているのでしょう?

 

 

FFTをプレイしたことのある方々に、おすすめのキャラを教えてもらうことにしましょう。

 

スポンサーリンク

ファイナルファンタジータクティクス(獅子戦争)で最強のパーティ編成とは?

 

FFTでおすすめのメンバー・一人目の評価

 

FFT(ファイナルファンタジータクティクス・獅子戦争)で最強のパーティ編成といえば、まずシドこと「オルランドゥ」は外せないでしょう。

 

 

ストーリー上必ず仲間になるのに反則的な強さを誇り、その強さに辟易すらしてしまうFFT愛好者も少なくないほど。

 

 

聖剣技・剛剣・暗黒剣の全てを使用できる全剣技が、とにかく強力。

 

初期装備エクスカリバーによって永久ヘイストがかかるのも、強さに大きな拍車をかけています。

 

 

彼が仲間になった後は、彼一人でもクリアできてしまうのではないか?と言われているほどです。

 

 

次に仲間にするのには手間がかかりますが、「レーゼ」が挙げられます。

 

 

育てるのに時間がかかりますが、育った後のテーゼの一発の攻撃力は凄まじく、同レベルのシドの攻撃力すらも大幅に上回ります。

 

 

基本攻撃のブレスも強力。

 

ホーリーブレスを使用すれば、広範囲の敵を一撃で一掃することもあります。

 

 

そして3番目には、これも仲間にするのに若干手間がかかるキャラ「バルフレア」。

 

 

遠くからでも攻撃できて、便利な技も多いムスタディオを若干強化した能力にも見えますが…

 

装備できるものが多い上、基本ジョブで覚える「乱れ撃ち(一回に4回連続で攻撃できる)」がとにかく強力です。

 

 

4番目は「ムスタディオ」「アグリアス」「ベイオウ―フ」のどれか迷うところですが…

 

ムスタディオの技はバルフレアが、アグリアスの技はオルランドゥが使用できるので、ここはベイオウ―フでしょうか。

 

 

彼しか使用できない技がたくさんありますが、中でも対象のブレイブを大幅に下げる「チキン」は強力。

 

スポンサーリンク

 

効けば、一気に敵を退場に追い込めます。

 

 

最後は外せない、主人公キャラの「ラムザ」。

 

強技「アルテマ」は、彼とルッソしかラーニング出来ません。

 

FFTでおすすめのメンバー・二人目の評価

 

FFT(ファイナルファンタジータクティクス・獅子戦争)のパーティで最強のメンバーに入れるキャラは、雷神シドこと「シドルファス・オルランドゥ」です。

 

 

その理由としてあげられるのが、聖剣エクスカリバーを初期段階から装備していること。

 

また、剣聖と呼ばれるだけあって、他のキャラの剣技をマスターできることです。

 

 

彼は、欲しいアイテムが眠っている強い敵キャラが出るダンジョンでは、欠かすことができない存在です。

 

 

また、機工士「ムスタディオ」も、パーティに欠かすことができません。

 

 

彼がいなければ、第4章以降の隠しイベントが発生しません。

 

 

その隠しイベントでは、「ベイオウーフ」「クラウド」「レーゼ」「労働八号」といった強いキャラの加入や、サブイベントがあります。

 

そのイベントを見たいのなら、手順に従ってストーリーをすすめることです。

 

 

まず、機工士ムスタディオとのイベントをクリアしなければなりません。

 

そして、機工都市ゴーグでのイベントが発生するところから始まります。

 

 

このイベント発生後、炭鉱都市ゴルランドで酒場の噂話で、亡霊の話を拾わなくてはいけません。

 

その後王都ルザリアへ行くと、ベイオウーフが話に加わってきます。

 

 

そしてゴルランドへ戻ると、連戦が始まるのです。

 

その連戦をクリアすることで、レーゼ・ベイオウーフが加わって、聖石が手に入ります。

 

その後、労働八号にその聖石をはめ込むことで、イベントがクリアするのです。

 

スポンサーリンク

 

また、クラウドは花売りのイベントが発生しなければ加わってきません。

 

貿易都市ザーギトスで花を買うのを、忘れないでください。

 

 

また、「アグリクス」も初期段階では外すことができない重要なキャラですので、育てておくべきでしょう。

 

 

FFTでおすすめのメンバー・三人目の評価

 

 

FFT(ファイナルファンタジータクティクス・獅子戦争)で最強のパーティー編成は、「ラムザ」「オルランドゥ」「アグリアス」「レーゼ」「バルフレア」です。

 

 

ラムザは固定メンバーですが、アビリティが優秀です。

 

Chapter4になると騎士剣を装備できるようになりますので、攻撃力が上がります。

 

 

オルランドゥやアグリアスは全剣技や聖剣技での攻撃が強く、いろんな場面で使えます。

 

 

特にオルランドゥの剣聖は、聖剣技と暗黒剣と剛剣の剣技がすべて使えるのです。

 

あまりにも強すぎて、あえてオルランドゥを使わないという人もいるくらいです。

 

 

アグリアスはオルランドゥに比べると見劣りするところもありますが、女性専用装備のリボンやシャンタージュを装備できます。

 

暗黒騎士にジョブチェンジすれば、聖剣技と暗黒剣を使うことができ、更に強くなります。

 

 

レーゼのドラグナーはHPや物理ATの成長率が高く、二刀流のアビリティをセットし素手で攻撃すると強いです。

 

装備できる武器やアクセサリーの種類は少ないですが、リボンなど女性専用装備は装備できますので、大丈夫です。

 

 

バルフレアは、空賊のアビリティ「乱れ撃ち」が強力です。

 

 

4回攻撃ができ、銃や槍装備の場合は、敵を倒したあと奥の敵にも攻撃します。

 

装備できる武器や防具の数が多いので、いろいろな使い方ができます。

 

 

また、素早さの成長率や補正が高いので、狙うや頂くなどのアビリティの成功率も高くなります。

 

頂くはシーフのアビリティ盗むよりも成功率が10%高くなっていますので、終盤で武器やアクセサリーを盗む際に活躍します。

 

FFTで最強のジョブは?おすすめのアビリティを評価!

 

スポンサーリンク

 

このエントリーをはてなブックマークに追加