当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
Fallout4攻略/おすすめパーク一覧
Fallout4(フォールアウト4/FO4)でレベルアップした時や序盤のステ振り時に、Strength・Perception・Endurance・Charisma・Intelligence・Agility・Luck(S.P.E.C.I.A.L.)に分けられた7つの値にポイントを振り分けることで、「Perk(パーク)」と呼ばれる特殊な能力を覚えるようになっています。
実に膨大な数のPerk(パーク)が用意されていますが…
これらのうち、おすすめのPerk(パーク)を抜粋してご紹介しています。
スポンサーリンク
Fallout4(フォールアウト4/FO4)のおすすめPerk(パーク)は、以下のとおりです。
一つ目は、Strengthのパーク「STR2:Big Leagues」です。
「近接武器による攻撃力が上がる」という効果があります。
序盤は手持ちの弾数が少ないので、どうしても近接武器の使用頻度が高くなります。
また今作は近接武器が強めなので、その点を考慮すると習得しても損はないでしょう。
二つ目は、Strengthのパーク「STR6:Strong Back」です。
「所持重量を増加させる」効果があります。
所持重量の増加は金策などにも影響するので、有用度は高いといえます。
三つ目は、Perceptionのパーク「PER2:Rifleman」です。
ショットガンなど、オートマチック銃以外の攻撃力が上がるという効果があります。
四つ目は、Perceptionのパーク「PER4:Locksmith」です。
「解錠しやすくなる」という効果があります。
鍵がかかっている場所は多いので、優先的に習得すべきです。
武器などの補充からイベントまで、活用する機会は多々あります。
五つ目は、Charismaのパーク「CHA6:Local Leader」です。
「ワークショップの物資が共有になる」という効果があります。
建設を円滑に行いたければ、必ず習得すべきです。
六つ目は、Intelligenceのパーク「INT3:Gun Nut」です。
「銃器の改造ができるようになる」という効果があります。
最後まで使えるので、必須です。
七つ目は、Intelligenceのパーク「INT4:Hacker」です。
「ハックできるようになる」という効果があります。
様々な情報を得ることで、世界観を掴めるようになります。
開錠よりもプライオリティーは低いものの、活用する機会は多めです。
以上、Fallout4(フォールアウト4/FO4)で使えるおすすめのPerk(パーク)をご紹介しました。
ゲーム進行をスムーズにするためにも、ぜひ試してみてください。
ツイート
Fallout4(フォールアウト4/FO4)における、おすすめのPerk(パーク)一覧
Fallout4(フォールアウト4/FO4)のおすすめPerk(パーク)は、以下のとおりです。
STR2:Big Leagues
一つ目は、Strengthのパーク「STR2:Big Leagues」です。
ランク1:近接武器の攻撃力が20%上がる。
ランク2:近接武器の攻撃力が40%アップ。さらに敵の武器をはずすことが可能になる。
ランク3:近接武器の攻撃力が60%アップする。敵の武器解除をする確率がアップ。
ランク4:近接武器の攻撃力が80%上がる。複数の敵を同時に攻撃できるようになる。
ランク5:2倍にアップ。さらにホームランを打つ確率がつく。
ランク2:近接武器の攻撃力が40%アップ。さらに敵の武器をはずすことが可能になる。
ランク3:近接武器の攻撃力が60%アップする。敵の武器解除をする確率がアップ。
ランク4:近接武器の攻撃力が80%上がる。複数の敵を同時に攻撃できるようになる。
ランク5:2倍にアップ。さらにホームランを打つ確率がつく。
「近接武器による攻撃力が上がる」という効果があります。
序盤は手持ちの弾数が少ないので、どうしても近接武器の使用頻度が高くなります。
また今作は近接武器が強めなので、その点を考慮すると習得しても損はないでしょう。
STR6:Strong Back
二つ目は、Strengthのパーク「STR6:Strong Back」です。
ランク1:持ち運びができる重量の上限が、25増える。
ランク2:持ち運び可能な重量上限が、50増加する。
ランク3:重量がオーバーしていても、APを消費するかわりに運べるようになる。
ランク4:重量オーバーの時でも、ファストトラベルが可能になる。
ランク2:持ち運び可能な重量上限が、50増加する。
ランク3:重量がオーバーしていても、APを消費するかわりに運べるようになる。
ランク4:重量オーバーの時でも、ファストトラベルが可能になる。
「所持重量を増加させる」効果があります。
所持重量の増加は金策などにも影響するので、有用度は高いといえます。
PER2:Rifleman
三つ目は、Perceptionのパーク「PER2:Rifleman」です。
ランク1:セミオートライフル(オートマチック以外)のダメージが20%アップする。
ランク2:セミオートライフル(オートマチックを除く)のダメージが40%上がる。さらに、相手の防御力を15%無効にする。
ランク3:セミオートライフル(オート以外)のダメージが60%増加する。しかも敵の防御力を20%無視できる。
ランク4:セミオートライフル(オートマチックは除外)のダメージが80%増える。さらに、相手の防御力25%を無効にできる。まれにだが、重症を負わせることもできる。
ランク5:セミオートライフル(オート以外)のダメージが2倍になる。敵の防御力30%を無視でき、重症を負わせる確率もアップする。
ランク2:セミオートライフル(オートマチックを除く)のダメージが40%上がる。さらに、相手の防御力を15%無効にする。
ランク3:セミオートライフル(オート以外)のダメージが60%増加する。しかも敵の防御力を20%無視できる。
ランク4:セミオートライフル(オートマチックは除外)のダメージが80%増える。さらに、相手の防御力25%を無効にできる。まれにだが、重症を負わせることもできる。
ランク5:セミオートライフル(オート以外)のダメージが2倍になる。敵の防御力30%を無視でき、重症を負わせる確率もアップする。
ショットガンなど、オートマチック銃以外の攻撃力が上がるという効果があります。
PER4:Locksmith
四つ目は、Perceptionのパーク「PER4:Locksmith」です。
ランク1:難易度「Advanced」を解錠することができる。
ランク2:難易度「Expert」の解錠が可能になる。
ランク3:難易度「Master」が解錠できるようになる。
ランク4:解錠に使うヘアピンが折れなくなる。
ランク2:難易度「Expert」の解錠が可能になる。
ランク3:難易度「Master」が解錠できるようになる。
ランク4:解錠に使うヘアピンが折れなくなる。
「解錠しやすくなる」という効果があります。
鍵がかかっている場所は多いので、優先的に習得すべきです。
武器などの補充からイベントまで、活用する機会は多々あります。
CHA6:Local Leader
五つ目は、Charismaのパーク「CHA6:Local Leader」です。
ランク1:それぞれの居住区にある、ワークショップの供給ラインを繋げることが可能になる。
ランク2:ワークショップが設置されている居住地に、お店・作業台を作ることが可能になる。
ランク2:ワークショップが設置されている居住地に、お店・作業台を作ることが可能になる。
「ワークショップの物資が共有になる」という効果があります。
建設を円滑に行いたければ、必ず習得すべきです。
INT3:Gun Nut
六つ目は、Intelligenceのパーク「INT3:Gun Nut」です。
ランク1:ランク1の銃器改造が行えるようになる。
ランク2:ランク2の銃器改造をできるようになる。
ランク3:ランク3の銃器改造ができるようになる。
ランク4:ランク4の銃器改造が可能になる。
ランク2:ランク2の銃器改造をできるようになる。
ランク3:ランク3の銃器改造ができるようになる。
ランク4:ランク4の銃器改造が可能になる。
「銃器の改造ができるようになる」という効果があります。
最後まで使えるので、必須です。
INT4:Hacker
七つ目は、Intelligenceのパーク「INT4:Hacker」です。
ランク1:難易度「Advanced」のターミナルをハッキング可能となる。
ランク2:難易度「Expert」がハッキングできるようになる。
ランク3:難易度「Master」のターミナルをハッキングできる。
ランク4:仮にハッキングを失敗した場合も、ターミナルから締め出されなくなる。
ランク2:難易度「Expert」がハッキングできるようになる。
ランク3:難易度「Master」のターミナルをハッキングできる。
ランク4:仮にハッキングを失敗した場合も、ターミナルから締め出されなくなる。
「ハックできるようになる」という効果があります。
様々な情報を得ることで、世界観を掴めるようになります。
開錠よりもプライオリティーは低いものの、活用する機会は多めです。
以上、Fallout4(フォールアウト4/FO4)で使えるおすすめのPerk(パーク)をご紹介しました。
ゲーム進行をスムーズにするためにも、ぜひ試してみてください。
Fallout4攻略(フォールアウト4/FO4)おすすめの仲間(コンパニオン)
ツイート